※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
ココロ・悩み

2歳の息子が義祖母に暴力を振るう。注意しても聞かず、どうすれば止めさせられるか悩んでいます。

2歳の息子が義祖母に暴力を振るうようになりました。
普段は散歩に行ったり自分から隣に座りにいくなど仲良しです。でも義祖母に注意されたり、気に入らないことがあると叩いたり、蹴ったりします。息子に何度注意しても聞き入れません。おばあちゃん痛いよ、自分もやられたら嫌でしょ?や、そんなことしたらママは悲しいなど伝えてますが効果なしです。どうしたら辞めてもらえるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

暴力は本気で叱ってます。
日々の注意とは比べ物にならないくらい強く叱ります!

  • みお

    みお

    もっと強く言わなきゃ駄目なことしてるって分かっていないですよね。しっかり伝わるように叱っておきます。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さん、おしゃべりしますか?^_^
    お話がまだできないと手を出してしまうことも多いですよね。
    もしお話ができるなら
    「嫌なことは口で言いなさい」と私はいつも教えてます。

    • 11月5日
  • みお

    みお

    おしゃべりします。そうですね、自分の口で伝えさせることも大事ですよね。

    • 11月5日
ぽん

私の息子は旦那の事叩いたりします。私は息子に強く叱ります。お友達にもやって欲しくないので…

  • みお

    みお

    お友達にまでやるようになったらさらに大変ですよね。今日しっかりと叱ります。

    • 11月5日
ママリ

手を出したときは本気で怒ります。
うちは玩具の取り合いになって下の子に手を出してたので。
両手掴んで静止させて怖い顔で怒ります。
手を出したら痛いこと、絶対
にやったら駄目なことを伝えます。
謝るまで離しません。
泣いて謝れないときは相手を撫でてあげるまで終わりません。
できたら抱きしめて優しく謝れた事など褒めてます。

他の事は注意程度でメリハリつけてます。

  • みお

    みお

    手を出してはいけないこと分からせないと繰り返しますよね。あと叱ったあとのフォローは大事ですよね。メリハリつけてやっていきます。

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

こればかりは成長を待つしかないと思います。
2歳になると自分の意思も出てきて、もう親の言うとおりにはならないですよね。
この時期は、脳も未発達なので、まだ相手の事を考えたり、先の事を考えるのは難しいようです。
恐怖や力ずくで止めさせるのは危険なときだけで、あとはそうならないような環境作りがいいと思います(^^)
この時期に制限されてばかりだと積極性や好奇心によくないのかなと思ったりしますが、、、でも性格は遺伝子が半分・残りは周りの環境で決まるというので、愛情さえあれば育て方は自由でいいのかなと思ったり(^^;
難しいですよね(^^;

  • みお

    みお

    なるほど。環境づくりも大切ですよね。育てるって本当に難しいです。

    • 11月5日