※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

保育園で挨拶しない人について気になります。

お子さんを保育園に預けている方🙋‍♀️
うちも月〜金まで預けているのですが、送り迎えの時他のママさんパパさんとすれ違う時など挨拶しているのですが、目合ったのに挨拶しない方とか、気づかないふりして挨拶しない方とかいて、すごく気分悪くなります💦
挨拶ができない家庭なんでしょうかね❓😤

コメント

🍀

たまに居ますよね!保育園に限らずですが、挨拶できない人って人間的にやばいなーって思ってます😂子供の前で挨拶しないって尚更やばいですよね🙄

  • aya

    aya

    子供の前で挨拶できない人は相当ヤバいですね💦会釈でもいいからやってほしいです!

    • 11月6日
はじめてのママリん

挨拶できない残念な親なのでしょうね😂その方のお子さんも可哀想に…
もしくは疲れすぎて子供のことや仕事のことでいっぱいでうっかり忘れてしまったとか?

  • aya

    aya

    昨日も残念な親がいて朝から不快でした💦気にしない方がいいと思ってるんですが、気になっちゃいます😅

    • 11月6日
MT

たまにいますよね😂
残念ですよね😅
一回子供が挨拶したときに、してもらえなかったときがあって、おはようしたのにねーってうちの子大きい声で言ってました😂
その方のお子さんが可哀想ですよね💦

  • aya

    aya

    それはひどいですね😭挨拶しない家庭で育ってきてしまったのですね😣かわいそうな人です💦

    • 11月6日
はじめてのママリ

保育士してましたが挨拶できない人いますよね😅
挨拶しても返事ない保護者の方いましたあせ

  • aya

    aya

    そうなんですね💦保育士さんにも挨拶できない人いるんですね😤それは人間的にどうなんでしょう、、、😨

    • 11月6日