

つぶあん
これも持ってますし、
ののじっていうメーカーのスプーンも持ってます!
どちらも使いやすくて、
食べ物の種類によって使いやすい形のものを選んでますよ^ ^

ポケモン大好き倶楽部♡
うちは最初は画像のような曲がっているものを使っていましたが、途中で左利きだと判明してすぐやめました😭
左で使うので超絶使いにくいスプーンになっていました。
左か右かはっきりしないなら真っ直ぐのやつがいいかもしれません。(万が一左利きでも右に矯正予定なら問題ないかもしれませんが)

あーか
うちは2人とも曲がってるものは使いにくくてダメでした😭
下の真っ直ぐのものを使ってます!!

すにっち
長男はこれ使ってて、すごく握りやすそうでした!食い意地はってたのもあり、すぐ使えるようになりました。
次男は左利き疑惑で、これが使えず、柄が輪っかになってるものを使ってますが、どう握ればいいのかわかりづらいみたいで、つまむように持ってることが多いです💦
-
すにっち
使い始めは、絶対持ってカンカンやるので、金属でない方が親のストレス少ないです!
食器や机が傷だらけになります😂
あと人によりますが、持ち手がゴムみたいなやつだと、噛んで遊んで食べちゃうことがあるので(次男が食べてました😭)お気をつけ下さい!- 11月5日

もあん
1歳3ヶ月ですが、最近ようやく食べるときに右手をよく使うようになりました。なので、片付けてきたスポンジさんが投稿した写真のスプーン(まったく同じもので、右手用)を食事の時に使うようになりました。
先月くらいまでは、まだ右も左もよく使っていて、むしろ左利き?というくらい左手で食べていたので上手く使えず😭
でも、ママ友の子は何ヶ月も前から上手に曲がったスプーンで食べていたのでその子次第かな、と💦
曲がったスプーン買って、まだ使えそうになかったらしばらくしまっておいてもいいかな、と思います。後々使えるので😊

hm
これ使っています!
上手に口に運びますよ😊すくったり刺したりはまだ私がしていますが。
コメント