
運転免許の教習所に子供を連れて行く際、託児所に慣れるか不安です。どのくらいの時間離れるのか、何かあった時にすぐ呼ばれるか教えてください。
運転免許の教習所に子供も一緒に連れて行っていたという方いますか??
託児所はすぐに慣れていましたか?一歳すぎたら免許をとりに行きたいと思っているんですが、今まで旦那以外に預けたことがなく、旦那に見てもらう時も1.2時間で用事を済ませて帰ってくるのでその時は機嫌が悪くなったことはないんですが、託児所の利用が初めてなのですごく不安です。
どのくらいの時間離れるのか、また何かあったらすぐに呼びに来てくれるのか、教えてもらえますか?😭
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
去年娘が1歳になったのを機に教習所の託児に預けて通い始めました♩
結果、うちの子は最後までずーーっとギャーギャー泣いてました😇この世の終わりかと思うくらい😂
学科の授業中も泣き声が校内中に響き渡り、、、
何かあったら呼び出されるかとは思いますが基本的にないです💦抜けると欠席扱いになってしまうのでその辺は気遣ってくれます💦
私は仮免の試験、卒検以外はマックスでも2時間しか預けませんでした!検定系は朝一(9時前)に預けて昼過ぎくらいに終わるような感じでした!
完母の頻回授乳だったのでその辺は相談して検定の時も2時間おきに授乳はさせてもらいました😊
はじめてのママリ🔰
なるほど😭私も完母なのでそこが心配です😢一歳すぎたら断乳するつもりなんですが、断乳したら少しは落ち着いてくれますかね😭
検定ってそんなに時間かかるんですね😳💦
検定の時はさすがに旦那が預かってくれる時にしようと思います😭
2時間でもだいぶですよね🥺