※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞ。
子育て・グッズ

最近、白いごはんを食べない悩みがあります。他の食べ物を試してもらったりしていますが、困っています。いつか白いごはんを食べてくれるでしょうか?

最近白いごはんを
食べてくれません。


今までもそんなに白いごはんはたべようとしなくて
ふりかけとか
納豆とかあげてしまってました。

たべないほうが困ると思い…。


いつか白いごはんで
食べれるようになりますかね?

コメント

ままり

うちの子も白いごはんはあまり好きでは無く、おかずばっかり食べてました

炊き込みごはんはよく食べたのでよく作ってました

ふりかけはかけすぎ注意ですが、納豆は良いと思いますよ

いまだに白米は自分から食べません
食べさせれば食べます

deleted user

長男が離乳食完了から白米食べませんでした。
同居中の義父は良くないから食べろ!って言ってましたが、義父が疳の虫に効く救命丸をお粥に混ぜて食べさせてました。
黙ってです。味が漢方なので苦く不味かったこともありお粥をよく吐いてました。
私はそれがトラウマになったんだと思います。
それから嫁ぎ先はうどんが有名で義父はよくうどんを食べさせてました。
私は白米が好きであまり食べさせたくなかったんですがかなりの麺好きになってしまい、3食麺の時もあるくらいです。
私は無理に食べさせても余計に白米が嫌いになると困るし、義両親がいない時は私と2人だと白米食べてくれた事もあったのでその時はいっぱい褒めてあげました。
そんな長男も満2歳の未満児で幼稚園に入れて同級生とご飯を食べるようになったら残さず食べてくれるようになったし、家でも白米を食べれるようになりました。
食べれなかった時は必死でしたが、きっと同じくらいの年齢の子が近くに居れば食べるようにきっとなります。
あまりこんつめずに緩く食べてもらうように今はした方がもっとひどくならないと思います!
うちはちなみにふりかけも混ぜご飯もその当時は食べませんでした。

まま

うちも白いご飯苦手でした。
白いご飯だけじゃなくて、ふりかけや納豆かけても食べなくて悩みましたー。

でもおかずは割と食べてくれるので、主食はうどんとかパンばっかりでした。
3歳後半でようやく白いご飯食べるようになりましたよ!

大人だって白いご飯だけで食べるのは難しいし、いいと思います😁

ちゃんちー

うちも白いご飯だとおかずだけを食べてました💦なので合間に口に運んで食べさせてましたが、量はほんの少しでしたね😭
なのでふりかけや納豆あげてました😅
あと、雑炊だと沢山食べてました!

いつからだろう、、
3歳過ぎ?幼稚園入ってから?普通におかずと交互に白米食べるようになりました☺️