※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3002
家事・料理

チーズケーキを焼きすぎたかもしれませんが、味に影響はありますか?焦げたりするのでしょうか?

お菓子作り得意な方教えてください😭🙏🏻
明日旦那の誕生日なので一晩置く為に先程
チーズケーキを作りました。
レシピには170度で40〜45分と書いてあり40分だと
生地が竹串についてきたので追加で5分焼きました。
それでもまだ生地がついてくるので3分焼いて
何度焼いても生地はついてくるし諦めました。

その後、webで調べるとチーズケーキの
焼きたては茶碗蒸しぐらいにプルプルしているのが
普通。小麦粉は40分で火が通るので大丈夫。と
書かれていて焼きすぎなんだ!!😭と
気付きました😭😭
明日切る予定だし味見はできないのですが
チーズケーキは焼きすぎると中身が焦げたりとか
あるのでしょうか?味が微妙になりますかね?

コメント

まりも

何ケーキですか?(´∀`)
スフレですか?ベイクドですか?

チーズケーキは生地付いて来るかと思います‼︎
でもその程度の追加の焼き時間であれば、味も変わりませんよ‼︎
中身が焦げるとかもないです◎

  • 3002

    3002

    ベイクドチーズケーキです!
    表面はアルミホイルを乗せていたので焦げてはいませんでしたが下のクッキーで作ったタルト生地?が焦げていないか心配で😭😭

    • 11月4日
  • まりも

    まりも

    クッキーとバター混ぜたやつですよね?そこも焦げることはないです٩(๑´꒳ `๑٩)

    • 11月4日
  • 3002

    3002

    そうです!
    ほんとですか?😭よかったです〜🥺🙏🏻

    • 11月4日