
今の店は慣れた仕事で人間関係も良好だが、ハードでつらい。働きたい店は時給が高く、目的があるが不安もある。どちらで働くか悩んでいる。
みなさんならどうしますか?
飲食店です
【今働いてる店】
①時給950~1000円(わりと昇給しやすい)
②賄いなんでも300円
③仕事になれたので営業中の
精神的負担は全くない
④人間関係はよい
⑤人手不足により、時間延長、土日出勤
しなければいけない可能性大
⑥社員がおらず少ないバイトだけで回してるため
とにかくブラック企業化している、
メニューや作り方はもう慣れ、
営業中の精神的負担はないが
それ以外の仕込み、発注、在庫確認等
人手不足でやる人がおらずハードすぎて
つらい。予定シフト時間を超過してしまい
心身ともに疲れる。ただ人間関係は良好。
嫌な人がいない
【働きたいと思ってる店】
①時給1050-1,100円
②賄いは無償か有償か不明
③また1から覚えないといけない不安
④人間関係の不安
⑤どうしてもこの店で知りたいレシピがある。
この店で働きたい明確な目的がある。
⑥社員はいる、忙しいが人はちゃんといるお店
⑦元々このお店で働きたかった
まだ面接もしていないので
賄いやスタッフ同士の雰囲気は
わかりません。1から覚えないといけない不安と
人間関係の良好さが気になります。
ただ、どうしても知りたいレシピがあり、
働かないと知れません。元々この店が本家です。
今働いてる店は、この私が働きたいお店を
パクったらしいのです。なので外観そっくり過ぎて
間違えてはいってしまいました。
今の店やめて目的がある働きたい店で
働きますか?仕事はハードたけど
慣れた仕事内容と良好な人間なところにいますか?
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
職場の規定に問題なければ、
私なら辞めて働きます。
けど、私は前に働いていた本屋さんでは、雇用内容に、退職してしばらく期間は同じ職種で働くのは禁止でしたよ!
飲食なら尚更…
ママリ
そうなんですか!?
今行きたい店に相談してみて
詳しいこと聞いてみます😢
でも、掛け持ちから徐々にひとつの店だけに絞るなら大丈夫そうですよね?
退会ユーザー
はっきりはわかりませんし、店によるとは思いますが、飲食店の読んだ限り、厨房とかなら尚更掛け持ちは難しいような…
今の場所の雇用時の規定や、行きたい場所へ問い合わせてみた方がいい気はしますよ(OvO)
ママリ
うちの飲食店掛け持ちOKで
みんな掛け持ちしてるのですが、行きたい店の方が掛け持ち大丈夫が不明なので、そちらに問い合わせてみます(>_<;)
ありがとうございました✨