
コメント

はる
バッサリ切って後悔しました(;´д`)少し伸びてきたのでくくれますがくくれないときは邪魔でした。

はじめてのママリ🔰
今息子にはまとめて居ても引っ張られて抜けます
ですが、いつからか忘れちゃいましたが、娘はロングでおろしていても引っ張らないです!
-
はじめてのママリ🔰
月齢重ねたら無くなるかなと思います!
- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
引っ張られるのもありますがとにかく早く乾いて欲しいというのが一番です!
なのでショート憧れます〜!- 11月2日

みおか
わたしはずっとショートです😁めっちゃ楽ですよ✨

のはら
子供産んでからしばらくしてバッサリ切ったら楽すぎてそれからはショートボブを維持しています😊
結べるほうが育児はしやすいかと思います!
私は癖毛で肩にあたると跳ねてしまうので結べないくらい短くしています💦
乾かすの楽ですよ〜🌈
デメリットはこまめに美容室に行かないと伸びてきてボサッとして見えてしまうということです😂

退会ユーザー
息子が1歳になったのを機に、お尻までのスーパーロングから刈り上げの前下がりショートにカットしました!
息子も同じく結んでいても引っ張ったり、クリップで一纏めにしても隙間からチョロチョロ引き出して来ていたので、カットして楽になりました◎
ロング当時はカラーはしていませんでしたが、ボサボサだったり毛先がバザバサになるのが嫌でケアは頑張っていて大変でした。
お陰でツヤツヤでしたが(笑)
でもショートにしてからは月1でカットするだけなので、ストレスが無いです♪
この髪型だとセットもほぼしなくても綺麗なので、メリットばかりです(笑)

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
ベリーショートです«٩((๑•̀ᗜ<๑)۶»⌒★.°
はじめてのママリ🔰
結べないからって意味ですか??乾かすのが早くなるのはあまりメリット感じないですか?
はる
結べないから邪魔でした!
ロングの時15分、バッサリ切っても7分はかかってます(笑)