
コメント

はる
6〜9ヶ月まで夜中に1回起きてましたが授乳したら寝てました!

りん
うちも、上の子が大変でした💦
少し時期は違いますがうちは一歳と二歳の2クールありました😢
ただひたすら座ってないてたり
抱っこしてもしばらくギャン泣きだし
着地するとまた目覚めるし💦
夜泣き、つらいですよね💦
-
はじめてのママリ
2クール…😱😱ですか😱
そーなんです💦
抱っこして泣き止んだと思って置くとまた大泣きでして😢
諦めて夜中にしばらく
座ってた抱っこか、お腹の上に…2歳とかもあるんですね…😱😭- 11月2日
-
りん
ほんと終わりが見えないですよね😭
抱っこのまま、枕を背もたれにして寝てたりしました💦
あとはひたすら携帯でオルゴールかけながら抱っこしてたり…
日々、目まぐるしく新しいことの刺激が多くて、たくさんのことを吸収する時期は特に夜泣きが出やすいと聞きました。。- 11月2日
-
はじめてのママリ
同じです😭抱っこのまま…
置けないのうちの子だけかと思ってたので安心しました😢
新しいことの刺激…そーなんですか🤔
それなら仕方ないんですね😭
頑張ります😭💓- 11月2日

はじめ
娘夜泣き凄かったです。
しばらく抱っこしてれば落ち着くやつは1歳前まで毎日。1歳-1歳半までは何してもダメで夜中散歩行ったりもよくしてました。
娘は1歳からが結構酷くてかなり悩まされました😭今は何しても起きません🤨
-
はじめてのママリ
1歳までですか😱辛かったですね😢1歳からは抱っこもダメですか…😱😱
まだまだ先は長そうですね😭
頑張ります😭💓- 11月2日
はじめてのママリ
良いですね…完ミなんです…😢