
マイホームの間取りについてお聞きしたいのですが、みなさんでしたらど…
マイホームの間取りについてお聞きしたいのですが、みなさんでしたらどのようにしたらいいとかアドバイス頂きたいです。よろしくお願いします。
2階の間取りです。
- t♡smama(1歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

H♥mama
洗面は付けない予定ですか?

はじめてのママリ🔰
WIC、うちも同じように主寝室の中からしか行けないのですが
夜勤の夫がいるので廊下からもWIC入れるようにしたら良かったなと思っています!
その分収納が減ってしまうのが難点ですが、、、
-
t♡smama
うちも夜勤をしているので寝てる時に入って起こしてしまうのは悪いですよね。
廊下から入れるようにするのは考えてなかったので凄く参考になりました。ありがとうございます。
(^ ^)さんのお宅は部屋の数とかもこのような感じにしましたか?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
主寝室+WIC、子供部屋2つとトイレと廊下に収納があるので一緒です☺️
- 11月1日
-
t♡smama
そうなんですね😊
一階とかは和室とかありますか?- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
LDKの脇に4.5畳ですが和室を作りました☺️
今はそこを寝室と遊び部屋にしています‼️- 11月2日
-
t♡smama
やっぱり和室はそういう使い方になってしまいますよね!
ありがとうございます(*^^*)- 11月4日

ゆいまま
1階にWICがあると便利だと思います!
子供部屋もまずは仕切りなし、あとから仕切られるようなやり方の方がいいのかぁとと思います(^^)
-
t♡smama
ありがとうございます。
参考にさせていただきます(*^^*)- 11月4日

ママリ
ホールからバルコニーに行けるのいいですね♬
うちも階段真ん中で同じ感じですが、ホールのところが独立のWICになる予定です(寝室からは入れません)
代わりに、今WICになってる左上の部分が2畳の納戸と2畳の書斎にしてます。布団とか季節家電とか何でも押し込める納戸が必須だったので💦1階にあれば不要だと思います✋
主人の希望で洗面もつけました!
-
t♡smama
ありがとうございます(*^^*)
そうなんですね!- 11月4日

hotaru
ウォークインがかなり広めで羨ましいです!!
この広さがあるなら、
色んな物を収納出来そうなので、
私なら出入口を主寝室ではなく廊下側につけるかなと思いました!!
その方がお子さんも大きくなってから自分で出入りしやすいかなと思います(^-^)
ホールで室内干しする予定などあれば、動線的にもその方が便利そうです!!
-
t♡smama
ありがとうございます。
廊下側からいけるようにしたかったのですが、収納できるスペースが少し減ってしまうので迷っています😂
子供部屋にクローゼットはあるので大人だけが使う予定です。
そうですね、する予定なのでこのままの動線のほうがいいですかね?- 11月4日
-
hotaru
お子さんの物を入れないならそのままでも良いと思います!!
洗濯動線的には廊下側に出入口の方が良さそうですが…
それにしても4.6帖のウォークイン!!
羨ましいです😂
うちは3帖しかとれなかったのですが、
これだけあるなら一角にデスクを作りつけて、ちょっとした作業が出来るようにしたかったです(^O^)
あとは2階にも洗面室あるととっても便利ですよ!!- 11月4日
t♡smama
一階にあれば大丈夫だと思ったのでつける予定はありません。あったほうがいいですか?
H♥mama
うちは付けました🏠
あったほうが便利かと思いますが
必要無ければ無くても良いと思います🎶