コメント
ななな
そんな行動が出来るなんて本当に尊敬します(´・ω・`)
私もシングルなのですが会社の理解あるという表の感じがある時辛いなぁ~と思います。
都会に比べたら…そりゃ…。って思いますが田舎にいるシングルさんには本当に助かると思います。
希望としては9時頃~16時.17時までとかですかね?
退会ユーザー
素晴らしいです!
私なら、日曜日祝日も預けられれば最高だなって思います!
-
ともみ
ご意見ありがとうございます😊
- 11月1日
はじめてのママリ🔰
教育関係の会社を起業しています。保育園の設置や運営についても仕事柄わかる部分があります。
自治体にもよりますが、無認可であれば、会社設立後ら無認可設置届をだせば設立はできます。
ただ...シビアな意見で申し訳ありませんが、比較的シングルマザーの方は認可に入れますので、無認可への需要は少ないです。
また、補助金なしでの保育園の運営は保育料を高額にしないと維持はできません。
0歳児の受け入れは認可の場合は、一人当たり20万ほど必要だとお考えください。(無認可は規模や保育士の配置人数により異なります)
どちらかというと高所得者や求職者向けになります。
現状資金が潤沢にある、ないしは自身で経営されている別事業の利益を寄付する形で運営するのであれば可能かと思います。
そして最大の難関は保育士の方の採用です。現状保育士不足が問題になっているように、採用は紹介会社を通すなど資金が必要な部分となります。
保育園だけで利益をとるとお考えでしたら、資金調達力、広報、保育園のマネジメント経験など...様々なスキルが必要ですし、3年は激務になるとお考えになられた方がよいと思います。
認可ではなく無認可を選んでもらう差別化が必要ですし、都市部でなければ10年後の維持は極めて難しいのが現状です。
一人でイチからは難しい業界です。信頼できる仲間を探して共に立ち上げる方が現実的だと思います。
立ち上げに保育士資格は必要ありません。園長も保育士資格は必要ありませんが、命を預かる現場ですので、多大な覚悟は必要になります。
と、厳しい現状をお伝えしましたが、個人的にはご自身が欲しいと思うものを自らの力で生み出そうとされる方は好きですし、応援したくなります☺️一つ一つクリアしていけば、叶わない夢ではないと思います✨
-
ともみ
ありがとうございます😊
- 11月2日
ともみ
私保育士の資格も持ってないしまだやるかも未定です
私も最近シングルになって本当に厳しい現実にぶち当たってます
ご意見ありがとうございます😊