妊活 基礎体温で25日が排卵日か、妊娠可能性はあるか、胸の痛みは排卵か生理か気になります。 基礎体温測り始めたばかりで 見にくいかと思いますが、 25日が排卵日でいいんでしょうか? 昨日、一昨日と若干体温上がったんですが 排卵日から1週間?てことで 妊娠の可能性はあるんでしょうか? 昨日から胸が張っていて痛いです😣 それとも1週間後に生理なんでしょうか。 最終更新:2020年11月1日 お気に入り 基礎体温 排卵日 生理 妊娠 ぽん(3歳7ヶ月, 7歳) コメント (´-`)oO 25日が下がってその後上がってるので25日っぽいと思います☆ 高温期7-10日目ぐらいに下がるのはインプランテーションディップの可能性もありますよ\(^^)/ 11月1日 ぽん インプランテーションディップってなんですか??? 11月1日 (´-`)oO インプランテーションディップとは、排卵後から始まる高温期のなかで、一時的に基礎体温が低下する現象を指します。基礎体温が下がるのは着床が起こったタイミングだといわれ、妊娠兆候の1つだと考えられています。 ちなみにインプランテーションディップという言葉自体も、「インプランテーション=着床」と「ディップ=低下」から成り立ち、着床時の基礎体温低下を示しています。 ↑調べたらこうやって出てきたので参考にしてください\(^^)/ 11月1日 ぽん 詳しくありがとうございます😊 わたしの場合、基礎体温が少し上がったのでインプランテーションディップではないのかなーと思いました😣 11月1日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽん
インプランテーションディップってなんですか???
(´-`)oO
インプランテーションディップとは、排卵後から始まる高温期のなかで、一時的に基礎体温が低下する現象を指します。基礎体温が下がるのは着床が起こったタイミングだといわれ、妊娠兆候の1つだと考えられています。
ちなみにインプランテーションディップという言葉自体も、「インプランテーション=着床」と「ディップ=低下」から成り立ち、着床時の基礎体温低下を示しています。
↑調べたらこうやって出てきたので参考にしてください\(^^)/
ぽん
詳しくありがとうございます😊
わたしの場合、基礎体温が少し上がったのでインプランテーションディップではないのかなーと思いました😣