
コメント

食パン🍞
5歳の息子さんがいるママ友がいきましたが、アニメと違って音も大きい、首もあたりまえですが飛ぶのを大画面とかでみて泣いてしまったそうです。
私は旦那と交互でみてきましたが、子供連れてる人はいませんでしたね…
一応12歳以上推奨映画ではあるのでもしかしたら泣いちゃうかもとか気になるようでしたらお子さんはレンタルできるまでやめておいたほうがいいのかもしれません…( ; _ ; )

すきっぴ
ちょうど昨日見てきました(^-^)
8歳(小学校3年生)と6歳(年長さん)の息子がお友達も見に行っているから見たいとせがまれ。。
TVアニメとは音響も違えば躍動感も違って、6歳「の息子は椅子から降りて下に隠れてしまいました>_<
どうする?見なくてお母さんと外に出てもいいよ?と、聞くと見たいというので、怖いとこだけお母さんのとこに隠れておく?と聞くとうなずくので、最初の鬼が出てきてからの数分は私がずっと抱っこしてスクリーンは見えないようにしていました。
その後は、普通に見て楽しかったと言っていましたが(・・;)
ちょっと失敗したなぁと思いました。

退会ユーザー
アニヲタです!(´ω`)
鬼滅は映画館でみるのは小学生高学年でもオススメしたくないです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
見ないでってことではなくて、おうちで見たほうが途中で消したり逃げたりできるので(^。^)!

はじめてのママリ🔰
小学生はすごい多かったです!
レイトショーなのに満席で半分子供でした。
1年生くらいの子も多かったです!
でもちょっと怖いんじゃないかなぁと思います💦
音も迫力があって気持ち悪い鬼が出る瞬間とか切られる時とかも大人でもうわっ💦てなりました(笑)
最後もだいぶ辛いシーンだし高学年くらいから対象かなーといった感じでした!

みゆひかママ
今日4歳の娘と主人と行ってきましたが、30分くらいで集中が切れ始め、1時間で退室しました。
娘の方から観に行きたいと言ったので連れていきましたがやはり早すぎたのかな?と(-_-;)
未就学児はほとんど居なかったような気がします。
鬼がやられるシーンはグロいです。
プリキュアの前売りも買ってありますが不安です(;´Д`)

マム子
せめて小学校高学年〜とかでは?
グロいので大丈夫そうにしていてもどこかしら経験の一部にはなっていると思うので、やはりどうしても精神面が不安です😂
アニメもグロいです。内容は素晴らしいですが、血縁者が惨殺され、首はとぶ、体バラバラで血はつきものですので、それは見せなくても良いと思います😭
食パン🍞
やっぱりアニメで見るのと映画で見るのでは迫力がやっぱり違うみたいですね…💦
めさんの娘さんは大丈夫だといいのですが…