※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

この時期、寝汗のすごい赤ちゃんでもスリーパーは着せたほうがいいですか?

この時期、寝汗のすごい赤ちゃんでもスリーパーは着せたほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

温めすぎると乳幼児突然死症候群にも繋がるので長肌着に厚手のロンパースで大丈夫だと思います🙆‍♀️部屋の温度は21〜23度ぐらいがオススメと言うのをお世話になった産院から聞いて実践してましたよ〜👌

  • おいも

    おいも

    ありがとうございます!そうなんですね💦聞いといてよかったですありがとうございました😭💦💓

    • 10月31日
💍

看護師です😊

寝汗がすごいとのことですが、手足はあったかかったり、体が触ると熱かったりするのでしょうか?
赤ちゃんは大人よりも少なく着せて、手足が冷たくても中心をあたためようとするので、それで大丈夫です!スリーパーは今の時期大人でも着たらまだ暑いのではないでしょうか?💦
体を毛布や洋服であたためすぎると、放熱障害が起きて乳幼児突然死症候群の要因になったりもします。

私の生後9日目の下の子は長下着、短下着に薄手の毛布のおくるみで対応しています☺️

  • おいも

    おいも

    なるほどです!!!
    最近鼻風邪を引いてしまったので寒かったのかな?と不安になってしまいました(´・_・`)💦

    丁寧に教えて頂きありがとうございました😭助かりました✨

    • 10月31日
  • おいも

    おいも

    すみません、ちなみに、手先足先だけでなく太ももや二の腕も冷たいのも大丈夫なのでしょうか?(´・ω・`)

    • 11月1日
  • 💍

    💍


    うちの子も二の腕と太ももも冷たかったりしますが、熱いとむしろダメなようです💦
    なので、冷たい分には体の真ん中を温めようと熱を集めているためなので、気にしなくていいそうです☺️

    • 11月1日
  • おいも

    おいも

    そうなんですね😳
    わかりました、本当にありがとうございました😭💓

    • 11月1日