※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

生後6ヶ月で早起きの赤ちゃんいますか?早起きしても朝寝しない方いますか?

生後6ヶ月で5時半や6時ごろの早起きの赤ちゃんおられますか???
早起きだとやはり朝寝はしっかりされますか???
早起きしても朝寝はしないという方おられますか???

コメント

deleted user

生後6ヶ月の時はいつもその時間帯に起きてましたよ!旦那の仕事の関係で目覚ましかけててそれで起きちゃいます😭今もです…
でも朝寝も昼寝もしっかりしてくれます!🙋🏻‍♀️

  • み

    早起きですね!
    早起きで朝寝も昼寝もしっかりしてくれはるのいいですね!
    ちなみに5時半ごろ起きた日は朝寝は何時頃からされてるんですか???

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    毎日です!7時にはまた寝てくれて10時頃に起きます😆そこからちょっと遊んで水分補給してご飯!って感じです🤤

    • 10月29日
  • み

    7時から朝寝されるんですねー!
    うちの子は8時ごろ眠たくなるので寝かすのですが、最近布団に置くと起きて失敗の連続です😭

    • 10月29日
ゆうか84

6時前によく起きていました。
8時過ぎくらいから朝寝してましたが、時間は40 分くらいで起きていました。
その分昼寝も早くなり、夕方にも寝ていました。

  • み

    朝昼夕とたくさん寝られるんですね!
    眠たくて寝かすのですが布団に置くと失敗してしまってそのまま起きたりしてて朝寝がない日があります。睡眠時間が短くて心配です。

    • 10月29日
  • ゆうか84

    ゆうか84

    最近がそんな感じです。
    眠そうだから寝かすけど置くと起きてしまうことがあります。
    眠そうだけど30分〜1時間くらいねばってから寝かせると、失敗しないです。

    うちの子は、朝寝失敗すると、昼寝が早くなって、今でも夕寝もします。

    睡眠時間は、個人差が大きそうですよね。
    昼間少ない分、夜にしっかり寝ていたりするんじゃないでしょうか?

    • 10月29日
  • み

    しばらく起こしてから寝かせると失敗しないんですね😊
    私も少しねばってから寝かせてみましょうかね😊
    昼間少ないですが、夜も2時間ごとに起きて授乳しています💦
    どちらかしっかり寝てほしいんですけどね💦💦

    • 10月29日
まーみー

息子がずっとその時間帯に起きて、朝寝しっかりしてました。
起きてから2時間半後には寝て、2時間近く寝てましたよ🙌

  • み

    やはり朝早いと朝寝もしっかりされますよね!?
    抱っこでトントンして寝かせているのですが置くと起きてそのあとなかなか寝ません。朝寝しない子っているのかなぁと思って質問しました💦

    • 10月29日
  • まーみー

    まーみー

    一瞬寝てスッキリしちゃっうんでしょうね😅
    もう少し寝入ってから置いたら違うと思いますよ。

    • 10月29日
  • み

    きっとそうなんだと思います💦困っちゃいます💦💦
    もう少し長めに抱っこしてから置いてみます😊ありがとうございます。

    • 10月29日
まめ

それくらいに起きて8時に1時間ほど寝ます!グズグズしてないときもあります😂その時は12時ごろに昼寝します!

  • み

    朝寝されない時もあるんですね!そういう時は昼寝たくさんされますか???

    • 10月29日
  • まめ

    まめ

    朝寝しない時は昼寝が12時です😊
    朝寝した時は、14時〜15時くらいに昼寝です😊
    時間が早くなりますが、特に昼寝の時間が長いとかはないです✨
    夜寝るのは18時半ごろなので早めに寝てます👏🏻

    • 10月29日
ayano🐻

早朝起きです😂
朝寝、昼寝、夕寝、30分ずつくらいしか寝ません😂ねぐずりもあまりないので、体力があるのかなぁと思ってます、、笑

  • み

    寝ぐずりされないなら体力があらはるんでしょうね😊
    夜は早く寝られるのですか?

    • 10月29日
  • ayano🐻

    ayano🐻

    19時半就寝です🤗
    たくさんお昼寝してくれると嬉しいのですが、、笑 個人差があるので仕方ないですかね😂😂💦

    • 10月29日
みぃひ

5ヶ月半です!
早起きした日は朝寝は3時間くらいしっかりします😂😂

  • み

    朝寝3時間もされるんですか⁉️昼寝はどうですか?

    • 10月29日
  • みぃひ

    みぃひ

    しっかり寝た日はそんなにしないですけど早起きの日はそのくらい寝ます😂
    昼寝はまちまちですけど上の子に起こされてすぐ起きる時もあれば1時間以上寝る日もありますよ😊

    • 10月29日
  • み

    夜しっかり寝た日は3時間は寝られないんですね😊
    お昼寝も1時間以上されるんですねー!
    よく寝てくれていいですね😊

    • 10月29日
しずく

6ヶ月後半です。
毎日5時半に起き、1〜2時間経ってから30分寝ます。
12時頃と15時頃に1回ずつ昼寝しますが、30分が基本です…1時間くらい寝るときもありますが、正直もっと寝てほしいです😂

  • み

    30分が基本なんですねー
    うちは寝たと思ったら5分くらいで起きるときもあります💦ほんとたくさん寝てほしいですよね💦

    • 10月29日
いちご

6時から6時半に起きます!
朝寝は9時頃から1時間ねかせてます!

  • み

    朝寝1時間もされるんですね😆
    やはり早起きだと朝眠たくて朝寝する赤ちゃんが多いですね!

    • 10月29日
a*

もうすぐ6ヶ月になる娘が
5時半〜6時頃に起きてます😂
8時頃から30~1時間午前寝をする日もあれば10時の離乳食終わりまでグズグズ起きてることも‥☁️

  • み

    8時ごろ寝られる時と10時ごろまでグズグズ起きたはる時もあるんですね!
    うちもそんな感じです💦朝寝しなかった日は昼寝も短かったりして1日グズグズしてるような気がします😭

    • 10月29日
ママリ🔰

6ヶ月後半です。
今日も5時20分起きです。遅く起きても6時30分頃です。

8時に寝室行って寝かしますが、30分でほぼ起きます。今遊んでます。
10時から離乳食で、10時30分にはまた寝室に行き昼寝です。

  • み

    あかちゃんってほんと早起きですよね💦
    朝は30分で起きはるんですねー!
    10時30分からのお昼寝はしっかり寝られるんですか???

    • 10月29日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    昼寝は早いと30分くらい、長いと2時間くらい寝ます。
    短いときは13時30分くらいからもう一回昼寝したりします。
    夕寝は16時くらいからです。
    前は朝昼夕と抱っこで寝て、ソファでラッコ抱きにして寝ていたのでよく寝てましたが、離乳食を始めるにあたり布団で寝られるように頑張ってもらうようになってから、ネンネが短くなってしまいました。夕寝だけ抱っこです。

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

最近5時前後に起きる事が増えました💦
様子を見て寝そうに無ければ授乳して寝かせてます。
朝は7時半頃起床、早起きの日は8時半頃離乳食をあげてじゅ、9時半頃から朝寝してます。
でも日によってまちまちで、15分しか寝ない時から3時間近く寝る時まであり、なかなか安定してません😂

  • み

    授乳したら寝てくれるんですね!いいですね😊
    寝る時間、なかなか安定しないですよね😖
    7時ごろまで寝ていてほしいです💦

    • 10月30日