
コメント

ママイ
2回行きましたよ!近くないし、別に楽しいところでもなかったのでそれくらいしか行ってませんが🤣

とぉあ
支援センターは長女の時に3回ぐらいですかね⁉️
児童館は行ってないです‼️
毎日のように行ってる人もいますよね〜
私は無理でした💦
行かなくても問題ないです😊😁
-
ママリ
じゃあ行かなくていいですかね😂
- 10月29日
-
とぉあ
どうしても行きたい‼️
ってなら行った方が良いと思いますが、無理にはオススメしないです。楽しく行けないからかなり苦痛ですよ💦
4ヶ月なら同じぐらいの動けない子のママさんと話せると思いますが子供がずっと動かないので、ずっと一緒ww- 10月29日
-
ママリ
ママ友はほしいですが子供がぐずったりしたら面倒そうなのでやめようかな😂😂
- 10月29日
-
とぉあ
欲しい‼️っと思えるなら、逆に動けない時の方がじっくり話せるので仲良くなりやすいですよ‼️
動き始めると名前も聞けないし、ゆっくり話せないので😊😄- 10月29日

mama
とほ15分とかの距離にありますがあまり人多いとママ友のたまり場みたいになってるし
子供はのびのび遊べないし
かと言って空いてる時間に行ってもあるおもちゃはいえと余り変わらないしで
結局近くても全然行ってません😢
個人的にお散歩の方が好きなのでお散歩ばかりです!
-
ママリ
なるほどですね🤔ママ友とかできるんですかね🤔
- 10月29日
-
mama
私は他のママさんと話す余裕とかもなかったので数回行きましたが全く出来ませんでした🤤- 10月29日

R
違う場所を転々としたけれどそれでも計3回くらいかなって感じです😂
遠いし微妙だし…。
近くの公園で遊ばせる方が気が楽だし便利です(笑)
-
ママリ
なるほどですね🤔
- 10月29日

ゆうう
家にいるとイライラしちゃうので毎日行ってました。本当にさまさまでしたよー!
-
ママリ
毎日!お子さん楽しんでましたか🤔?
- 10月29日
-
ゆうう
毎日喜んで遊んでました(^^)他のお友達を見て学ぶことや刺激も多くて成長を感じることができたのと、家にはないオモチャが沢山あったり、ある程度自由に放置(もちろん見てますが)しつつ、他のママさんや職員の方とのお喋りがかなりストレス発散になっていました。あとは、施設での幼児向け活動(工作、体操、絵本などなど色々)が定期的にあったり、施設内でのサークルに参加して家ではできないような活動をしたりと、充実していました😊
- 10月30日
-
ママリ
ありがとうございます☺️でも4ヶ月とかだとまだ遊べるって感じでもないんでもう少し大きくなってからでいいんですかね🤔?
- 10月30日
-
ゆうう
確かに😊ハイハイで動き回るくらいからでもよいと思います。今の時期だと風邪とかもらってもイヤですしね😊
- 10月30日
-
ママリ
ですよね☺️ありがとうございます☺️
- 10月30日

はじめてのママリ🔰
天気が悪い日、暑すぎたり寒すぎる日など公園で遊べないような日は家から徒歩10分くらいなので児童館に行きます。
私の周りも行ったことない人いますよ😄
私も頻繁には行かないです。
-
ママリ
ありがとうございます☺️
- 10月29日

mimi
全く行ったことことがないです💦
車で20分、場所も細い道の住宅街にあるので面倒で笑
普段は公園や近所を散歩してます😊
県外から引っ越してきて、1人目で他に親戚も友達もおらず、娘も歩き始めたので、そろそろ行かないといけないな、と思ってます😅
-
ママリ
行ったほうがいいんですかね🤔
- 10月29日
-
mimi
分からないです😂
でも保育園も行かないし、幼稚園もまだ先、兄弟もまだ予定がないので、同年代の子を全く知らずに育つのも寂しいな、と思ってます☺️
いとこや友達のお子さんとかに会わせられるなら行かなくても良いのかな?とも思うんですが、気軽に会える距離に全くいなくて😅💦
めんどくさいの方が勝っててまだ行ったことはないですが🤣- 10月29日
-
ママリ
なるほどですね🤔でもうちの子まだ4ヶ月なんで他の子と遊んだりって感じじゃないのでもうちょっと大きくなってからでいいかな😂😂
- 10月29日
-
mimi
4ヶ月ならまだ良いと思います💡
ママ友とか作りたいなら行った方が良い、とも聞きますが。。。
私はワクチンが一通り落ち着くまでは、と思い、その頃はお散歩くらいしかしてません😊- 10月29日
ママリ
楽しいところじゃないんですね😂😂
ママイ
センターにもよると思いますが、他人と話すの面倒だし、いい子たちばかりじゃないから自分の子が嫌な思いをしたりもするので頻繁に行かなくても良いかなって感じです!
家にいると息が詰まる、おもちゃのバリエーションが少ない、家が狭い、騒音気になる人とかは良さそうだなって思います!
あとは他の子と遊ばせたいとか?
でも小さい月齢だと遊べないし余計なウイルス貰っても怖いので今の時期そんなにおすすめしないです💡