※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもは何語話せるのでしょうか。うちは約10語ですが、少ないと感じています。他の子と比べて不安です。

1歳8ヶ月、9ヶ月くらいの子って何語くらい話せますか🥲?
うちは10くらいかもしれません…少ないですかね😱
今日支援センターで2ヶ月くらい先に生まれた子が、すごいお話してて不安になりました…😓

コメント

はじめてのママリ

その頃2つくらいしか喋ってませんでした🤣
ママと言われたのも1歳10ヶ月です😇
4月生まれで保育園のクラスで1番上だったのに周りが2語文とか喋っててまじで焦りました‥
2歳になった途端に爆発期がきて、1週間経たないうちに3語文も余裕で歌も歌い始めてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    焦りますよね😭爆発期から一気に3語文🫨すごいです😆密かに歌も歌ってくれるの待っています☺️

    • 7月26日
ママリ

言葉は比べるものではないですが、うちの子は単語だと30くらいかな?
最近は「おかしたべたい」「まま、トントンして」など要求を話すようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい😄たくさんお話してくれるんですね✨うちも早くそうなりますように🙏

    • 7月26日
みにまま

ねんね、なな(バナナ)、にゃんにゃん、ないない、あった、おいも...話せるってこれくらいかもしれないです🥹あとは今言ったかな?とかたまたま?みたいなのはもう少しあるけどでも全然です🥹結構お話上手な子増えてくるから心配ですよね🥲でもこんな感じの子もいるので安心してください🥹言語理解は割としてるっぽいので言葉の爆発期とかいうやつに勝手に期待してます..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも昨日心配してたら突然ねんねを覚えました(笑)
    心配ですよね😭育て方悪かった?とか不安になります😓
    うちも言語理解はしているので、同じく爆発期待ちます😭

    • 7月26日
はじめてのマママリ

息子はその頃はほぼ発語ゼロ、娘は1歳8ヶ月で2語文話すくらい、個人差が大きいです🥺
話す子はほんとによく話すし、比べて落ち込みますよね💦息子のときはめちゃくちゃ心配しました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差大きいですよね😭できれば早い方にいたかったです(笑)
    2語文お話できるのすごいですね😄✨うちも気長に待ってみます😣

    • 7月26日
はじめてのママり🔰

娘も2語文はまだです。名詞よりも動詞が多いです!
こっちの言葉は理解してるぽいですが、まだまだ宇宙語です😂
保育園のクラスで女の子だとかなりお話してる子が多いので少し焦りますが、1人目だしこんなもんかと思うようにしてます、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも言葉理解はよくしてるのですが、言葉が😭うちも一人目で、そんな必死に言葉言いまくったりもしていないので余計なのかもしれませんが🥹お互い早くお話できますように🙏

    • 7月26日