 
      
      
     
            ほのぼのママ
パジャマをたくさん着せるぐらいですかね?布団はいでもいいようにしたらいいのではないでしょうか👍
 
            ままり
うちの子も嫌がりますが、間違えて裏返しで着せたら、ボタンも外しにくいみたいでそれで着せてました😅
あとは寝ついた後に脱いだの気づいたら着せてます💡
- 
                                    aoi.mama 裏返し!たしかにそれ、いいですね♡ 
 やっぱり寝付いた後…ですよね〜💦- 10月28日
 
 
            さりな
スリーパー嫌がる時は腹巻させていました🙋♀️
起きてる時に嫌がる時は寝てから着けてました😊
- 
                                    aoi.mama やっぱり寝てから着せる感じになりますよね😥 - 10月28日
 
 
            きらきら星
ぐっすり寝てから着せてます。たまに夜中暑い!と言って脱いでますが💦
- 
                                    aoi.mama 私も寝てからにしてますが 
 寒くなる朝方に 眠りが浅くなり
 脱がれてしまいます💦- 10月28日
 
 
            にゃおん
うちは下着にボディスーツ
着せて寝させています。
少々布団から出ても
服がめくれてもお腹が
出ることはないので😊
後、ボタンがダメなら
ジッパータイプの
スリーパーや着ぐるみ
タイプのスリーパーは
どうですか?😊♡
- 
                                    aoi.mama ジッパーのやつ 
 みに行ってみます🤔
 とりあえず裏起毛のやつが
 あったので
 次の旦那の休みまで
 それ着させておきます。笑- 10月29日
 
- 
                                    にゃおん 子どもの夜の寝相問題は 
 結構な悩みの種ですよね🥺- 10月30日
 
- 
                                    aoi.mama ですよね😢 
 スリーパーが解決しても
 布団を蹴って足や肩から冷えそうで…💦- 11月1日
 
 
            ママリ
ちなみにうちの子はジッパータイプのスリーパー脱いでます😓笑
チャック開け閉めするのにハマってしまい、脱いじゃいます😓
寝静まってから着せたり、腹巻つけたり色々してますが、最終的には寝室ストーブ付けて温めてます😂
寝相悪すぎてスリーパー寝付いた後に着せても気付いたら足ひえひえなので💦
- 
                                    aoi.mama やっぱりジッパーも脱ぎますよね… 
 うちも開けられるようになり
 たぶんやります😔🤚🏻
 
 スリーパー問題が解決しても
 寝相悪すぎて布団も蹴るしで…
 手足が冷えてしまいますよね💦- 11月1日
 
 
   
  
コメント