※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーさんママ
子育て・グッズ

津田山幼稚園と梶ヶ谷幼稚園への転園で悩んでいます。保育園の延長保育と習い事の両立や、学区内のつながりと学区外の選択肢についてアドバイスをお願いします。

今川崎市の津田山幼稚園、梶ヶ谷幼稚園への転園で迷っています。

今保育園に通っているのですが、平日の延長保育の時間に、課外習い事をさせ、休日は一緒にいる時間を取りたいという考えから延長のある幼稚園転園を検討し始めました。
ただ、保育園のママさんたちの関係がとてもよく、園も学区内のためこのまま小学校を考えると迷ってしまいます。

また、転園を考えている梶ヶ谷幼稚園は学区内、津田山幼稚園は学区外です。

二つの通われている方で幼稚園のいいところや大変なところ、また、転園についてなどアドバイス頂きたいです。宜しくお願いします。

コメント

うなまる

人間関係は大事だと思います。
転園も子供に負担になるので、一緒にいたいだけであれば今のままがいいかと思いました♪

はじめてのママリ🔰

こんにちは。結局どちらかに通われたのでしょうか?
私も全く同じ状況で迷っています。。。