

退会ユーザー
うちの子も全く寝ないです😭
上の子は新生児期からよく寝る子で全く手がかからなかった分、今がとても辛いです😭
うちの子は抱っこして揺れてると泣き止んでくれていたので、電動ハイローチェアを中古で購入してそこに乗せておいたら前よりは多少寝てくれるようになりました😩それでもミルクは3時間持たないし、まとまって寝てくれないのですが、少しだけ楽になりました

かいるきママ
うちの子も絶賛同じ状況です。
本当どうしたらいいかわからないですよね。
1人で寝て欲しいのに、
1人では寝てくれないし、、、
毎日、フラッフラで育児してます。本当にお互いにお疲れ様ですね。

ママリ
うちも新生児期全く同じでした。新生児はほとんどを寝て過ごすって言われてるけど、朝から晩まで全く寝ないとかしょっちゅうでした。なのに夜中も数時間覚醒したり。抱っこする気力も無く、可愛いと思う余裕も全くなくて、しんどい以外の感情なかったです。何ヶ月になったらまとまって寝るのかひたすら検索したり質問したりしてました。
本当に体がボロボロで苦しいし限界ですよね。新米ママさん、赤ちゃんを抱っこしてあげてるだけでも本当に偉いです。
せめてたくさん気持ちを吐き出して、少しでもいいのでストレスを発散してくださいね。
-
新米ママ
コメントありがとうございますございます😭😭
もりさんは娘ちゃんが2ヶ月になった今多少寝るようにはなってくれましたか?😭😭本当に毎回同じような質問ばかりしてます…。
そうなんです…寝不足だと心に余裕がなくなって可愛いとも思えないし、イライラばかりしてしまってツラいです。- 10月27日
-
ママリ
今は新生児期が信じられないくらい、寝る子になりました。夜から朝まで8時間くらいぶっ通しで寝てます😅
ただ昼寝は抱っこしてる間しかしてくれないので日中5.6時間は抱っこですが…夜寝れるようになってやっと我が子が可愛いと思えるようになりました。
けどいまだに新生児の寝不足がトラウマで急に夜中覚醒したらどうしようと不安になったりします。本当に辛いと思いますが、少しでも楽になる日はきっと来るはずです😢ありきたりなことしか言えずすいません。- 10月27日
コメント