※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ଘrabbiଓ
子育て・グッズ

1歳6カ月の子供に日本脳炎の予防接種を受けさせるべきか迷っています。以前は3歳からだったが、最近は3歳未満でもかかる例があるとのことで、心配しています。

日本脳炎の予防接種について。

皆さんはいつ打ちましたか?

1歳6カ月のこですが先日小児科で日本脳炎の予防接種を勧められました。

今までは3歳からだったみたいですが、
最近は3歳未満でかかる例があったみたいで、、


ただ、3歳未満だと摂取量が少ないとかで、、、
今まで3歳からだったのになんか怖いな〜と思ったり
早めにうった方がいいのかな〜と迷っています。

コメント

まゆ

そうなんですね!うちは3歳になってから打ちました!(先月)今日二回目を打ちに行きます。私も日本脳炎は3歳からのイメージが強かったです〜💦

M_IIII

9ヶ月くらいに打ちました(´・ω・`)

kaana☆

息子が2歳2ヶ月で打とうか悩んでましたがあと10ヶ月経てば打つ時期が来るのと摂取量が3才未満だと0.25になって(3才以上は0.5)しまうのもあって3才まで待つ事にしました。でももし息子がまだ2才未満だったら0.25でも打っていたと思います‼︎やはり量が少なくても打てばその時から免疫はつくわけですし安心しますからね‼︎

ゆったりママ

うちの市は、3歳からでした。
3歳になる月に、健診の案内とともに、日本脳炎予防接種の助成券が送られてきました!
3、4週間ほどあけて二回目を打ち、次の追加は1年後…4歳頃に打つ予定でいます。