※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるみ
子育て・グッズ

毎朝早く泣きながら起きる理由や、朝の支度が進まない悩みについて相談したいです。

毎日泣きながら早朝覚醒します。20時〜21時の間に寝て、4時や5時に必ず大泣きします。夜間の夜泣きはありません。目覚めると泣きながらドアを指差し、寝室を出たいとアピールします。仕方がないので一緒にリビングへ行きますが、一緒に起きると朝の支度が進まないので、特に4時起きの日にはもう少し寝てくれたら…と思ってしまいます。
なぜ毎朝、泣きながら起きるのか、そして早起きなのか…。わかる方、いませんか…?教えてほしいです。また、同じような経験された方いませんか…?大泣きしながら起きる本人も辛いだろうな…と思って、出来ることがあるならしてあげたいのですが、どうしたらいいのか分からず困っています。

コメント

ぽよ

一歳くらいで卒乳してすぐは朝4時くらいからお腹すいて泣いてる時ありました!
子供用のミニパンとかあげるともぐもぐして泣き止みます😂
眠いと食べたあとまた寝ることも😪

空腹とかはなさそうですか??

  • まるみ

    まるみ

    回答ありがとうございます!
    確かに、お腹が空いている可能性は高いです。晩ごはんが18時前後なのと、あと、ものすごく食いしん坊なので😂
    食事の面で何か工夫できないか考えてみます!

    • 10月26日