※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

保育園の息子が上着を着てくれません。どうしたらいいでしょう?

息子が上着を着てくれません😭

保育園に行っています。
毎日半袖の肌着に長袖ロンTです。

ロンTの時点で嫌がって大泣きですがロンTだけは無理矢理着せています。。

保育園行く前に上着を着せようとするとやっぱり大泣き大暴れ。

プルオーバータイプ、パーカータイプ、マウンテンパーカー、トレーナーなど一通り試しましたが全部ダメです。
パパとお揃いのパーカーだよー!もダメ。
大好きなトーマスの絵や新幹線が描いてあっても着たくないと泣きます。

ママが着ちゃおうかな〜?◯◯(息子が大好きなぬいぐるみ)に着せちゃおうかな〜?作戦も効きません。
泣きながら脱がせてきます。。

保育士さんが帰りに「トンネルに腕通してみようー!」と着せようとしてくれたのですがやっぱり大暴れ。
「んー、何かのきっかけで着てくれるようになるといいですね〜」とのアドバイス…
色々してるけど着てくれないんだよーーー😭

自転車通園で乗っている時間は5分くらいですがやはり朝の風や帰りの夕方の風は冷たいので少しの間だけでも着てほしいです。
どうしたらいいでしょう😭?

コメント

deleted user

長袖が嫌とかですか❓
うちは嫌がる時はベストにしてます💦
あまりにも寒いと自ら長袖着ます😂

  • まる

    まる

    あ、書き忘れました!
    ベストも嫌がります😭笑
    ロンTも嫌がるので長袖はきっと嫌いなんでしょうね。。

    • 10月26日
あやん

我が家もゴワゴワが嫌なのか拒否されるので本当に寒そうな時はブランケットとレインカバーでしのごうかと思ってます😵

  • まる

    まる

    レインカバーすらつけると大泣きです🤣🤣笑
    もうダメですね…笑

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

うちも長袖嫌がります🤣
うちは長袖だと暑いみたいで、着せるとアチ〜と言って袖をまくってます💦笑
あとうちの場合はお気に入りのアンパンマンの半袖Tシャツがあって、そればかり着たがります😅
それを着ないと朝泣いて泣いてご飯も食べず、家を出られないので、保育園までは車なので車内では半袖で、降りて保育園に入るまでは上着を着てくれましたが、保育園に入るとすぐに脱いでました💦
最近長袖の肌着を着せてから、上に半袖Tシャツ着せてますが、そうすると上着は着ませんね…
ただ本当に暑いみたいなので、もう少し寒くなれば上着も着てくれるのかなと思ってます😥