
マイホームのカップボードについて悩んでいます。皆さんはキッチンの収納や吊り戸棚をどの程度使っていますか?私自身、食器にこだわりがないため、吊り戸棚は必要ないかもしれませんが、今後食器が増える可能性も考えています。アドバイスをいただけますか。
マイホームをたてるのですがカップボードで悩んでいます。
キッチン下の収納と、キッチン裏のカップボード、吊り戸棚は皆さんどの程度使用していますか?😣
私自身、お皿などにこだわりもなく使うお皿も限られているため吊り戸棚などないらないのかな。。💦と思いますが、吊り戸棚をつけてもつけなくても金額はそれ程変わらないと言われ悩んでいます。もしかしたら今後食器が増えるかな。。⁉️とか😓💧
みなさん、吊り戸棚など使用していますか⁉️よかったらアドバイスください😖✨
- はじめてのママリ🔰(13歳)
コメント

うる
うちは吊り戸棚はつけませんでした!
見栄えはあった方が良さそうですが😅
そもそも使わないし、あったらたぶん何かしらは入れると思いますが踏み台使わないと届かないのでめんどくさいと思ったので😂
私もこだわりはあまりなく、食器は普段用で食器棚4段、滅多に使わない物は食器棚の下の戸棚で間に合ってます🙆♀️

2児まま
吊り戸棚つけませんでした!
低身長で届かないしパントリーもあるので😊
LIXILですが、結構収納ができてまだ余裕あるくらいです😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
私も低身長なので届かないんです😭
やっぱり今のキッチンは収納力が凄いからカップボードは要らなそうですね😁
ありがとうございます☺️- 10月26日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり使わないですよね💦笑
吊り戸棚無しでも間に合いそうなので、吊り戸棚なしで検討しようかと思います😊✨
ちなみにホットプレートなどはどこに収納していますか⁉️
うる
ホットプレートは今はリビングのクローゼットに置いています!
小さいたこ焼き器や卓上のガスコンロは食器棚下です🙋♀️
はじめてのママリ🔰
なるほど😊💡
ホットプレートは幅的にキッチン下などには入れられないですよね😣💦
参考にさせて頂きます☺️💕