※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xゅぅx
子育て・グッズ

1人座りよりもつかまり立ちが先にできることはありますか?

いつもお世話になっております。
9ヶ月の娘のママです。

素朴な疑問なのですが、1人座りがまだ出来ないのにつかまり立ちが先に出来ることはあるのでしょうか?
今娘がまさにそのような感じです(・_・;)
1人座りがまったく出来ない訳ではないのですが、自分で座る体勢にもっていくことは出来ず、また座った状態で手を離すと3秒程して倒れてしまいます^^;

でも今日つかまり立ちのようなことをしました!!!
ベビーゲートによじ登る形でしたが、大変ビックリしました!!!

つかまり立ちはまだまだ先だろうと思っていたので油断しており、気が付いたら机の上をぐちゃぐちゃにされていました(笑)

つかまり立ちって1人座りより先に出来るものですか?

コメント

deleted user

私の友達もお座りより先につかまり立ちしたと言ってました(^◇^;)はいはいもまだのようです。

  • xゅぅx

    xゅぅx

    やはりつかまり立ちが先に出来ることがあるんですね!!!
    ビックリしました(笑)
    教えて頂いてありがとうございます♡

    • 7月21日
MYMY♡0921♡0819

全然あると思いますょ😊
順番?が逆になったり先にできたりする事はよく聞きます♡

  • xゅぅx

    xゅぅx

    よくある話なのですね(´∀`*)
    私の周りにはいなかったので、ビックリしました^^;
    教えて頂いてありがとうございます♡

    • 7月21日
さらさ1

11ヶ月の娘がいます。うちの娘がまさにそうでした(^ ^)
テーブルなどにつかまり立ちして、自分で降りる時に仕方なく座る…ようなことを繰り返すうちに今では寝て遊ぶこともなくなりました。

  • xゅぅx

    xゅぅx

    そうなんですか!!!
    では娘も降りる時に座るようになるかもしれないですね(´∀`*)
    ありがとうございました♡

    • 7月22日