![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡miffy♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡miffy♡
私は3月末出産で育休手当は8月中旬にやっと入りました🤦♀️
![あつかーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あつかーん
すみません(><)
私も7月に出産したんですが、まだ出産手当金が入りません(><)
出産手当金は、会社からの振込でしたか?
保険会社からでしたか?教えて欲しいです(><)
-
ぽん
7月生まれ一緒ですね☺️
保険組合から10月30日に振り込まれると通知書がきました!
直接支払い制度を利用しなかったので出産一時金(42万)の申請もしましたが申請してから1ヶ月後に振り込まれたのでもしかしたら保険組合の対応が早いのかもしれません、、😳- 10月25日
-
あつかーん
7月同じですね(^^*)
そうなんですね!!
とりあえず通知書が届くのを心待ちにしてます😭
会社の対応が色々遅いので、羨ましいです😭- 10月25日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
6/3に出産し、7/30から育休が始まりました。
私が得た知識は以下の3つです。
・申請ができるのは育休が始まってから
・事業所が申請する場合、2ヶ月に1回のところが多い
・申請後1週間ほどで振り込まれる
私は職場に申請書類を提出し、労務士がハローワークに提出してくれました。
1回目は7/30〜9/30の分を申請してくれたので、10月の頭には入ると思っていたのですが、1週間経っても振り込まれていなかったので10/10にハローワークに問い合わせたところ、申請されていないことがわかり、職場に連絡しました。早急に手続きをしてくれたようで、14日に入金確認さしました!
労務士も、私1人だけの申請をしているわけではないので、後回しになっていたのかと思います…
お金のことなので、職場に催促するのも嫌でしたが、早く振り込まれないと生活が厳しいのもあり、結局3回催促の連絡をしました…
『いつも、(手続きが)遅れるそうです』と言われた時にはカチンときましたが、すぐに動いてくれたので言ってみるもんだなーと思いました。
ちなみに私は産休手当の産前分は振込まれましたが、産後分がまだです。これも合わせて催促したのですが、こちらは申請後2〜3ヶ月かかるそうで…
働いてないのにお金をいただけるのはありがたいですが、給料のように毎月定期的にではないので、やりくりが大変ですよね…
ぽん
そんなかかったのですね😳😳
早く入って欲しいですよね、、笑
教えてくださりありがとうございます♡