※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

ママが呼んでくれないので寂しい。隠れんぼでもパパは探してくれるのに、ママは呼ばない。なんだかむなしい気持ち。

パパは読んでくれるのに、ママは呼んでくれません。
隠れんぼしても、あれー?パパー?とか言って探し回るのに、私が隠れるときはママ〜?とは言いません💦
いつ呼んでくれるんだろう…
身近にいて呼ぶ必要ないから、とかよく聞きますが、隠れんぼですら呼んでくれない(探してはくれます)
なんだかむなしいです

コメント

るっぴー

わたしの娘もそうです😂
パパ〜は言うのに、かぁかんは全然言いません😭悲しい
近くにいるとあんまり呼ぶことないですもんね。
なので根気よく教えています笑
これだーれ?と聞くとかぁかんと言ってくれることもあります☺️

  • しん。

    しん。

    これだーれ?もまだです😭

    • 10月25日
  • るっぴー

    るっぴー

    友人の子どもは2歳ですが、ママ呼んでくれない😭て言ってました。
    そういう時期があるのかもしれないですね。

    わたしの娘は最近までパパのことをじいじって言ってたのでパパを理解し出したのは最近です😂笑

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

うちもそうでした😂
最初パパ→パパ、私→パパでずっと呼ばれてて、いつになったら…って私も凹んでました😂😂が、いつの間にか私→ママ、パパ→ママになり、今度はパパを呼ばなくなり🤣今ではちゃんと、パパ→パパ、私→ママになりました👏✨

  • しん。

    しん。

    私のことをパパとも呼ばないです😂
    そのうち呼んでくれるんだろうとは思うんですがなかなか…💦

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気長に待つしかないですよね😂💦

    • 10月25日