※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

後追いの大変さについてお聞きですか。5ヶ月の赤ちゃんがまだ動かず可愛いと思っているけど、後追いが大変と聞くけど、どういうことでしょうか?

後追いって何が大変ですか?😳
今5ヶ月で、まだずりばいも出来ず動かなくて毎日可愛いなぁなんて思っています❤
よく、後追いで大変!と聞きますがどう大変なんでしょうか?

コメント

ゆぅや

ママが24時間つねに傍にいないとギャン泣き
そして追いかけてきます

ゆっくりトイレに1人でいけないし
料理もできない
ちょっと物を持ってくるもできない
ほんと
つきっきりやないと泣く!!ママ行かないでーってオーラだしてきます

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    行かないでオーラ!可愛いですね🥰最初は可愛いと思えてても続くと嫌になるのかな💧重くなってきたのでずっとおんぶも辛そうです!

    • 10月24日
deleted user

双子が絶賛後追い中です(笑)
2人してついて来るしちょっと見えなくなると探しに来るか床に突っ伏して大泣きしてるかです😄
いやー可愛い🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    いやーーー可愛い!!絶対可愛い!!🤣🤣❤️待ち遠しくなっちゃいます🥰🥰

    • 10月25日
あいこ

トイレ、お風呂、掃除してる時など、どこにでも後追いしてきますょ😂😂
さすがにトイレで踏ん張りたいときは1人がいいですね🤣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ベビーゲートなども考えないとです!😳
    たしかに、、、今上の子が家にいる時はトイレゆっくり出来ないので、これからそれが増えるとなると、、、💧

    • 10月24日
ままり

上のお子さんはあまり大変じゃなかったんですか😳?

後追い、うちの子は私の姿が見えなくなるどころか、子供から1メートルでも離れるとギャン泣きでした😅
一人目なので泣くとやはりすぐにだっこしたりしちゃうので、そうするとトイレすら行けない状態💦
いや、泣いててもトイレぐらい行けばいいのでしょうけど、この世の終わりのように泣かれると極力我慢しちゃったりして💦
(私のママ友は我慢しすぎて膀胱炎になったそうです😱)

料理とかもだっこやおんぶして料理してはみるけど、油が飛ばないかとかヒヤヒヤしたり、狭いキッチンだからどこもにぶつけそうになるし。。

一人でホッとする時間がほぼなくてキツかったです😅
旦那さんが子育てに積極的に参加してママが一人きりで休憩できる時間を作ってくれるような人ならまだマシなんでしょうけど、うちは365日休みなくワンオペだったので、後追い全開期はしんどかったです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    上の子の時そんな大変だった記憶が無く😅
    そういえば上の子の時おんぶしてトイレしてた事があった気がします🤣🤣

    • 10月24日
R

離れたら泣くし、なんなら立ち上がるだけでも泣きます(笑)
それが毎日毎日ずーーーーーーーーーーーっと続くときつくなってきますね…
最初の数日は可愛いなぁー
って感じなんですけどね😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    立ち上がるだけで!!😳
    それはヤバいです💦💦覚悟しときます!

    • 10月24日
ゆみ

うちも後追いしますが、大変とは思ってないです✨むしろ、トイレ行く時おいで~って後追いさせてます。大丈夫かな?ってソワソワしなくていいので楽です🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    確かに動きだすようになると、トイレ行ってるあいだも心配ですもんね!😫

    • 10月25日