
出産手当金の振込日について相談です。第一子は5月出産で8月25日に振り込まれたが、今回は7月生まれで10月25日に振り込まれると思っていたが、まだ振り込まれていないようです。
皆さんは出産日してなら何ヶ月後に出産手当金が振り込まれましたか?
できれば、日にちも教えて欲しいです。
第一子は5月出産→8月25日に振り込まれましたので、
今回は7月生まれなので10月25日に振り込まれるものだと思ったら気配がないので…
- きんちゃん(4歳9ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
2ヶ月くらいでした!日付は覚えてないです😫ごめんなさい!

さぁー
第二子を7月18日に産んで
出産手当て金は、9月28日に振り込まれてました😊
-
きんちゃん
えーもう振り込まれたんですかぁ😭
いいなぁーー。かかる人はかかるから、処理の問題なのかなぁ。。- 10月24日
-
さぁー
処理の問題でしょうね😓
早くしてほしいですよね😭- 10月26日

な
第一子 3月30日産んで
9月末に入りました!
第二子 5月12日産んで
9月上旬に入りました!
キッチリした日にち出なくすみません😭
-
きんちゃん
遅くても来月には振り込まれますよね。。
あてにしてる自分が悪いのですが、待ち遠しい😭- 10月24日
-
な
わかりますよー!
私も当てにしてないしとかいいながら
めちゃくちゃ通帳見てました🤣
仕方ないですよ……
ないの困りますもん😭😭😭- 10月24日

はじめてのママリ
上の子は3.25で7月に入金
下の子は7.18でまだ入金ありません💦
3ヶ月4ヶ月かかるとみて11月入るのではないかと考えてます😣💭
-
きんちゃん
第一子のとき、3ヶ月だったので、今回も3ヶ月だと思ったら…😨
早くしてほしいー😭- 10月24日

はじめてのママリ🔰
5月末に出産して8月16日くらいに入ってました‼︎
-
きんちゃん
私も前回3ヶ月で入ったので、今回もやろーと思ってうきうきしてたのに、残高みてチーーン…でした😅
- 10月24日

cao*
5/19出産で8/6に振り込まれていました😊✨
-
きんちゃん
めちゃ早いですね😫
- 10月24日

M.says.b5
私の所は給料日に振り込まれます!
なので、25日【休日であれば前倒し】です。
上二人は3ヶ月後の給料日でした!
-
きんちゃん
前回、私も給料振込日に入ったので、今回は10月22日に振り込まれてるなぁとかなりうきうきしながら通帳記入しに行ったのに、撃沈しました😅😂ちなみに事前に通知みたいのありましたか??
- 10月24日
-
M.says.b5
あらら💦もしかしたら締め日とかの関係で来月の給料日かもしれませんね😣
毎回給料明細が前日までにメールで配信来るので、それで確認するだけで、健保から直接は通知ないです😢- 10月24日
-
きんちゃん
ほんと、ちゃんと仕事してほしいです💦笑。なんか聞いても、コロナの関係で在宅になったから処理がーとか言って言い訳されそう笑。まぁ、遅くても来月までに振り込まれるならいいですけど、12月とか言われたらテンション下がります😫
- 10月24日
-
M.says.b5
たしかに、こっちはないと困りますよね😣💦言い訳もありえそうですね🤣(笑)
たしかに、さすがに1ヶ月ならまだしもそれ以上すぎたら、え?ってなりそうです🥶
こんな世の中もっとスムーズに出来るように変わって欲しいですね😢- 10月24日
-
きんちゃん
今日電話して聞いたら11月25日振り込み予定だそうです!日にちわかっただけでもいいんですが、待ち遠しい!!💦
- 10月26日
-
M.says.b5
結局来月の給料日だったんですね😣1ヶ月も違うのは待ち遠しいですね🥶申請遅れたか、締め日に間に合わなかったかもしれないですね😭😭
- 10月26日
-
きんちゃん
多分締め日に間に合わなかったんやと思います😢もうガミガミ言ったところでお役所仕事してる人たちには通用しないだろうし、来月の楽しみにしておきます😅笑。
ちなみに育児給付金はいつ頃入る予定ですか?
来月入るかなーと思ったら1月って言われました😨- 10月26日
-
M.says.b5
これが2~3日の差とかだったらショックですよね😭😭
そうですよね。もう、休んでる身は大人しく待つしかないですよね😣
毎回初回は産後5ヶ月後に入ってます!生まれた日にちによっては申請可能日が変わるので前後する可能性はありますが💦育休手当は毎回会社側が予定空いてる日に申請しに行くって言ってたので正直何日に入るって保証はないですけどね😭
7月生まれであれば12月に入ればいいかな〜って思いますが、1月って言われたんですか😣?!
もしかして、末とかに生まれましたか??- 10月26日
-
きんちゃん
5ヶ月ですよね。
私も1人目5ヶ月後に振り込まれたので💦
7月15日うまれなんです。ちなみに上の子も15日うまれだから、なんで今回は全て1ヶ月遅れるのか謎😅
たしかに末生まれだったらなんとなくわかりますけど。。なーーーんだかなーって感じー。
絶対1.2日の差だとおもうんですよ。- 10月26日
-
M.says.b5
えー😭😭担当者変わったとかですかね💦??
それか、年末年始にかかるから、あえて1月って伝えたかですかね😅?
まー、もしそれで12月に入ってくれたら嬉しいですけどね😆- 10月26日
-
きんちゃん
なんか、育休は9月10日から開始で、手当ては9月10日から11月9日までの賃金から育児給付金を計算してからの支給だから1月になるらしい。
11月9日から2ヶ月後ってことなんかなー?
全然理解できないけど笑- 10月26日
-
M.says.b5
たしかに、理解できません😅
11/10からは申請可能になるので、すぐしてくれたらいいのにって感じですよね😅
初回は遅いところだと1ヶ月くらい審査に時間かかるところもあるらしいですが、それにしても12月には入らないとおかしいですよね😣- 10月26日
-
きんちゃん
先に出産した子に聞いてみましたが、やっぱり6ヶ月くらいかかってましたね💦💦
この3年で何があったんやろ笑。
仕事ってどんどん効率化していって、早くなると思うんだけど、今時遅くなるってあるんやぁって感じです笑。←もうただの愚痴😅- 10月27日
-
M.says.b5
コロナの影響がかなりきてるかもしれませんね😨💦
何もかもがリモートワーク出来るかと思いきや、出向かないといけないものですしね😅
不正とかもあったりなのでこうゆうのはシビアになってるかもしれませんね😢- 10月27日
コメント