コメント
ママリ
冬本場の大人の保冷剤付き弁当ならとは思いますが、まだ昼は暑くなる時期だし、子どものに入れるのは辞めたほうがいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
塩分がかなりつよいから大丈夫かとおもいます。
ママリ
冬本場の大人の保冷剤付き弁当ならとは思いますが、まだ昼は暑くなる時期だし、子どものに入れるのは辞めたほうがいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
塩分がかなりつよいから大丈夫かとおもいます。
「その他の疑問」に関する質問
自転車通勤しています。天気予報が外れて帰りに雨が降ってきてしまい、その日は私もレインコートや傘を持っていなかったため、可哀想だからと職場の人が車の中に置きっぱなしのレインコートをあげると言われ貰いました。 …
メルカリ 商品を21日に購入しました 1〜2日で発送と書いてあり 初めのメッセージでも 期日内に発送予定と言ってました そろそろいつ発送か聞いてもいいですか? まだ早いですか? 楽しみにしてて早く届かないかなと…
小学校の入学祝いについて 小3と小2の甥っ子がいます。 恥ずかしながら小学校の入学祝いを渡すのが一般的だと知らずスルーしておりました。 私自身が学生の時はお年玉の他に高校・大学入学、成人、就職のタイミングで叔…
その他の疑問人気の質問ランキング
kuuu☆
ですよね😭
ちなみに冷蔵庫に入ってるブロッコリーやトマトを入れたいのですが、こちらも保冷剤なしだとダメですかね?💦
ママリ
お肉の食中毒は当たると怖いですからね😭
トマトは切らないほうが傷みにくくて良いのですが、お子さんが丸ごと食べられるかor最近誤嚥の窒息死事件があったので園や学校から刻むようにと言われてたりもあるので、それによりますね😂
新鮮な野菜なら常温(カバンの中)で3〜4時間持ちますよ☺️
kuuu☆
怖いですよね😭
ハムは辞めておきます✨
トマト丸ごと食べらるのですが、もし切って入れてしまうとマズイですか?💦
けっこう持つのですね😍
ママリ
水分から傷むので、トマトは切ったら断面から真っ先に傷んでいきます😳
完全に冷やしておけばもっと持ちますよ✨
kuuu☆
詳しくありがとうございます😊
助かりました✨