
コメント

ママリ
冬本場の大人の保冷剤付き弁当ならとは思いますが、まだ昼は暑くなる時期だし、子どものに入れるのは辞めたほうがいいと思います💦

はじめてのママリ🔰
塩分がかなりつよいから大丈夫かとおもいます。
ママリ
冬本場の大人の保冷剤付き弁当ならとは思いますが、まだ昼は暑くなる時期だし、子どものに入れるのは辞めたほうがいいと思います💦
はじめてのママリ🔰
塩分がかなりつよいから大丈夫かとおもいます。
「その他の疑問」に関する質問
海外旅行行く時にWi-Fi借りる時って無制限にしてますか?? ホテルにも無料のWi-Fi飛んでるから、無制限まではいらないのかな?と思っているのですが、その次は1ギガです。 1だと流石にすくないですか??
最近のお祭りって高いですよね💦 チョコバナナ400円、かき氷400円、光るボトル入りジュース1200円、イカ焼き800円。 息子が使っただけでも2000円以上。 綿あめが欲しいって言われたけど、綿あめはダメだと💦 砂糖と空気で…
一人暮らしの時にペットを飼ってたのに結婚で実家にペットを預けてしまう話を聞くと、その人の事が信用出来なくなってしまいます。やむを得ない理由じゃない限り連れて行ってあげればいいのにと思ってしまいます。 考え…
その他の疑問人気の質問ランキング
kuuu☆
ですよね😭
ちなみに冷蔵庫に入ってるブロッコリーやトマトを入れたいのですが、こちらも保冷剤なしだとダメですかね?💦
ママリ
お肉の食中毒は当たると怖いですからね😭
トマトは切らないほうが傷みにくくて良いのですが、お子さんが丸ごと食べられるかor最近誤嚥の窒息死事件があったので園や学校から刻むようにと言われてたりもあるので、それによりますね😂
新鮮な野菜なら常温(カバンの中)で3〜4時間持ちますよ☺️
kuuu☆
怖いですよね😭
ハムは辞めておきます✨
トマト丸ごと食べらるのですが、もし切って入れてしまうとマズイですか?💦
けっこう持つのですね😍
ママリ
水分から傷むので、トマトは切ったら断面から真っ先に傷んでいきます😳
完全に冷やしておけばもっと持ちますよ✨
kuuu☆
詳しくありがとうございます😊
助かりました✨