
水道代についての相談です。基本料は3150円で、使用量がかかり6000円代になります。節約術も教えてほしいです。
水道代について教えてください。
皆さんトータルでおいくらですか?
基本料はおいくらですか?
下水道使用量はありますか?
安い方だと月2000円代と書いてあるのをたまに目にしていたのですが、私はどんなに頑張ってもそんなに安くなりません。
月の基本料だけで3150円です。
そこに使用量がかかるので、6000円代になります。
下水道使用量も含まれているので、仕方ないのかと思っていましたが、安い方もいたので…。
水道代が高い地域なのかもしれませんが、参考にさせてください。
また、節約術とか教えていただけると助かります‼︎
- はじめてのママリ(7歳)

退会ユーザー
基本料はわかりませんが、下水道使用料はなし、前回の請求額は2ヶ月で3900円でした(*^^*)

退会ユーザー
今回の請求は2214円でした!
毎月3,000円もいかないくらいです!下水道はなしです(^-^)
これといって節約はしていないので…安めの地域に住んでるのかな?(^◇^;)

退会ユーザー
2ヵ月で水道4826円下水道3672円です。使用料は34㎡です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
返信遅くなってしまいすみません。
2ヶ月の使用量同じくらいです!
ですが金額は私の方が倍くらいです^^;- 7月23日
-
退会ユーザー
下水道料金いらないですよね(^^;
ない人が羨ましい(; ̄ー ̄A
お互い節約頑張りましょー!- 7月23日
-
はじめてのママリ
アパートに住んで4年目ですが、一昨年から下水道使用することになり、倍近くになりました…。
水不足とも言われますしね、頑張りましょう( ´ ▽ ` )ノ- 7月23日

退会ユーザー
すごく高いですね…(´・ω・`)
私は高くて月1500です
安ければ1000円に収まります。
赤ちゃんがいれば多くなるかもしれませんが…
基本料はないです
使った分だけ請求が来ます。
下水道使用料もなしです
因みに節水などはしてません。

ゆ〜たん
2ヶ月で14000円いかないくらいです。
基本料は2500円です。
大阪の時は2ヶ月で1600円でした。
夫婦で住んでて好きに使って月辺り800円。
節約せずにガス、電気、水道合わせて5000円前後って激安w
1日家にいて冷房暖房24時間つけっぱなしでも光熱費の合計7000円を超えることもなかったです。

ザト
基本料はわかりませんが、2ヶ月で2000円台〜6000円台です!
お風呂のお湯を洗濯に使うこともないですし、夫は朝にもシャワー浴びたりするので節約してませんが、東京都水道局なので安いんだと思いますヾ(*´▽`*)ノ

てん
2か月で8000〜9000円かなぁ、、
家族五人、下の小さなおガキ様約2名が、ちょくちょく、手を洗う時に水遊びして無駄遣いしてるのでそれが響いてる気がします…私も疲れて気づかないこと多いから(T_T)

はじめてのママリ
返信遅くなってしまいすみません。
コメントありがとうございます。
一括返信で失礼します。
皆さんやはりお安いんですね!
基本料金や下水道かからない地域の方が羨ましい‼︎
田舎なのに、光熱費で2万円寄せておかなければならないので本当につらいです~_~;
冬季は2万円で収まらないですし~_~;
調べてみたところ、同県では安い地域らしいのですが、水道整備等があまり整っていないらしく、高い県みたいです。
色々切り詰めて頑張りたいと思います(^^)
コメント