※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

ディズニーシーにあるソアリンって座席間隔開けて乗る感じなんでしょう…

ディズニーシーにあるソアリンって座席間隔開けて乗る感じなんでしょうか?まだ一回も乗ってなくて、出来たら乗りたいのですが、、、
子どもはソアリンの身長にギリギリいけるかぐらいにはなるかと思います。ただ間隔開けて乗るのは流石に怖くて隣同士にして欲しいなと思ってます。
後、ベルトをT路にしてもらうのは申告制なのでしょうか?


全く関係ないのですが、大人はベルト一本だけみたいですが滑って落ちそうになったりしないですか?結構高く上がると聞いたので、、、

コメント

かめのこっちゃん

8月にインパした時はグループ毎に間隔を空けてたので大丈夫だと思います。
ベルトをT字に装着するのは高さが決まっていて自分で調節する感じです!

大人はズレ落ちる感覚はなかったように思います!

✩sea✩

9月にソアリン乗りましたが、他グループとは一席開けて座りましたが、私達家族はみんな隣同士でしたよ^^*
子供は股の間からT時になるような安全ベルトを必ず付けます(◍•ᴗ•◍)
椅子に座って、頭が羽根の位置にこないお子さんは、必ずTの字ベルトを股の間からしてください、と言われます( ᵕᴗᵕ )

ままり

そうなんですね。良かったです。映画館みたいに絶対開けないといけないのかと、思ってしまいました。