
授乳中の女性が、卒乳後にピルを服用したいと考えています。生理痛やイライラ、排卵日付近の下腹部の違和感や眠気が軽減されるかどうかを知りたいとのことです。ピルの効果について教えてください。
ピルを飲まれている方に質問です!
現在授乳中なのですが、卒乳してからピルを服用したいと思ってます!
2人目産後から生理痛が少しきつくなっており、イライラもあるので、それが軽減されればと思っています🙄
加えて、排卵痛?なのか排卵日付近になると下腹部違和感や異常な眠気、倦怠感に襲われます。ピルを飲むことによってそれらは軽減されるのでしょうか??
ご存知の方おられましたら、ぜひ教えていただきたいです🙇♀️
- ( ◜ᴗ◝)
コメント

kayt
ピル歴5年、間1年あけて、産後半年頃また飲み始めました🙋♀️
私個人の話ですが、生理痛はかなり楽になりました!ロキソニン飲んでも初日~3日目まで全然動けないくらいの頭痛、腹痛でしたが、今は初日、2日目でも痛いな。ロキソニン飲んどこ!でほぼ無痛になれます(笑)
ピルきっちり飲んでたら排卵しないはずなので、排卵痛もマシになるのではないでしょうか?
なにより、この日に生理が来る!が狂わないので、急に来ちゃった💦とかがなく予定が立てやすいです😊
( ◜ᴗ◝)
ピル歴長いのですね🙄!
産後半年で飲まれた時には完ミでした??
ちなみにどの種類を飲まれてますか?
昔飲んでたものが私合わなくてすぐに辞めた記憶があり🤔(眠気と食欲増進がひどかったです)
生理痛が軽くなるの助かります😭💗
あ、排卵自体しなくなるんですね🙄
それなら排卵痛も無くて過ごしやすくなりそうで安心しました🙏🙏
確かにいつ来るか分からない生理に悩まされないで済むだけでも日常生活が充実しそうです💞
kayt
完ミでした!
今はフリウェルという保険適用のもの飲んでます🎶
生理中にお腹が痛い~頭が痛い~とかの、月経困難症を治療するためのものですが、普通の低容量ピルと作用は何ら変わりはないです🤔
(あ、保険が適用されるので安いです)
( ◜ᴗ◝)
完ミだと問題なく飲めますもんね☺️
ピルを飲むために断乳するか迷うところがあって💦
今10ヶ月で離乳食もモリモリ食べてくれていて、日中も9時間とか空くこともあるので
辞めてもいいのかな、とも思うんですが
卒乳してくれるのを待ちたい気持ちもあったり😅
フリウェルっていう保険適用のものがあるんですね🙄安いの助かります!
今度子宮がん検診で産婦人科に行く予定なので、色々聞いてみようと思います🙇♀️