
都内のマンションに住んでいますが、コロナの影響で共有スペースが閉鎖されており、管理費を払っているのに不満を感じています。他のマンションでは共有スペースが使えるのでしょうか。
都内マンション在住です。6月末頃からコロナのため共有スペース(テーブルと椅子がある広い空間)が閉鎖されています。子供が小さいので雨の日等そこで遊ばせるとリフレッシュになります。コロナ収束までずっと使えなさそうなのですが、管理費は払っているのに損している気分です。
ほかのマンション在住の方、共有スペース使えてますか?管理組合に意見言っても、消毒が行き届かない等理由つけて断られそうで、まだ掛け合ってはいません。
- ルナ(7歳, 7歳, 9歳)
コメント

ママリ
共有スペースはずっと使えていません!しょうがないですよね😅
これでマンション内でコロナ広がっても嫌ですし。

ことり♪
キッズルームがありますが4月からずっと閉鎖しています。
うちのマンションは全戸賃貸なのですが、管理人さんに聞くとやはり管理会社からも閉鎖のままでいるようにと言われているようです。
もしコロナが出ちゃうと消毒やらいろいろ手間もかかりますしね😅
最近は土日も雨ばかりなので使えないのがつらいです。
-
ルナ
やっぱり閉鎖してるんですねー。どこも同じと分かって諦めがつきました…^^; コメントありがとうございました!
- 10月21日

退会ユーザー
(それもどうかと思いますが、、、)一度も閉鎖してません🤣
キッズルームは一瞬閉鎖しましたが💦
ルナ
同じですかー。やっぱり仕方ないのですねー…。