
子宮口が開くと、子宮頸管の長さはなくなるのでしょうか?
無知すぎる質問ですみません(;_;)
子宮口が少しでも開くということは、
その時点では子宮頸管が0mmということになるんですか?
頚管長がなくなる→子宮口が開くということなのでしょうか?
- すみっこ(5歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

ゆうさん
子宮収縮が起きると子宮頚菅が短くなり子宮口が柔らかくなるので開きやすくなる。
子宮頚菅が0mmだったら赤ちゃんの頭触れますよ?
0mmでなくても1cm切れば触れます
子宮頚菅は長いものがだんだん子宮収縮を繰り返し短くなります。

ありすりあ
子宮経管長とは、外子宮口と内子宮口の間の長さの事を言います。
つまり、
経管長が短くなる=子宮口が開いてきてる
という事になります。
-
すみっこ
子宮頸管が短いけど子宮口はかろうじて開いてないと言われたので
よく分かりませんでした(^^;;
ありがとうございます!!- 7月20日

退会ユーザー
子宮頸管と子宮口は関連してますが、必ずしも『経管短くなる=子宮口開く』ではないです!
説明しづらいですが、子宮経管長とは子宮の出口の厚みで、通常その厚みが薄くなってくると子宮の出口=子宮口が開いていきます。
ですが私の出産は異常分娩で、経管長はとても短くなってるのに子宮口が開かないという状況でした💦
通常、生産期に入って経管長が短くなり、子宮口が開いて出産に至ります(^O^)
-
すみっこ
とても詳しくありがとうございます(>_<)
子宮頸管の位置や図などは、なんとか理解してるつもりなのですが、子宮口はどのタイミングでいつ開くの?という感じでした(^^;;
私が切迫早産で頚管長がかなり短いのですが、かろうじて子宮口は開いてないと言われたので、いつ開くんだろうと不安になりまして😭
ありがとうございました!- 7月20日
-
退会ユーザー
そうだったのですね(>_<)
経管長が短いという事は、最悪そのまま短くなってしまうと子宮口が開いてしまうという事ですね💦私も妊娠中切迫で入院していたので不安な気持ちわかります💦
無理なさらずお体休めてくださいね(^O^)- 7月20日
-
すみっこ
先生の「かろうじて」という言葉が怖すぎます、、😭
キラリンさんも切迫だったのですね(>_<)
私もどうにか週数を少しでも伸ばして
正産期までお腹で育てたいと思います(>_<)!!
ありがとうございます(*^◯^*)- 7月20日
すみっこ
そうなんですね(>_<)
子宮頸管が短く安静中なのですが、
子宮口はあいていないと言われたので、
こういう順番なのかなと思ってしまいました(^^;;