※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ジョイントマットが必要か悩んでいます。子供がはみ出ておもちゃで遊ぶのが気になります。インテリアに合うおしゃれなマットを教えて欲しいです。

今からジョイントマットって必要ないですかね?🥺
小さめマットひいてるんですが、子供がすぐはみ出て、おもちゃガンガンやってるのが気になります😂

かといってあんまりインテリア的に好きじゃないので悩んでます😭
おしゃれなマットもあったら教えて貰いたいです💦

コメント

deleted user

ジョイントマット剥がされまくるので、もう使ってません〜😭かじられるのも危ないし怖くて💦
白の木目とか、可愛いのはたくさんあると思います!楽天で買いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    やっぱりそうですよねー😂友達の家行っても赤ちゃんめっちゃかじってました😭💦
    今は何ひいてますか?

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    イブル敷いてますよ😊

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イブル可愛いですよね❣️頭打ったりしないですか?🤔

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頭あんまり打たないですが、打つ時はたんこぶになります😭でも、部屋が20畳以上あり全て敷くのは難しいし、二階とかは結局敷いてないので、まぁいいかと思ってます😂✨笑

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにきりがないですよね😂参考になりました!ありがとうございます😊💓

    • 10月19日
はるまま

うちもう寝返りできた段階でぶんどってしまい
座れるようになったらかみちぎったので
6ヶ月で敷くのやめました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💓 
    わぁ、ぶんどったんですね😭
    やっぱりジョイントマットだと、とっちゃいますよね、、
    今は何ひいてますか⁈✨✨

    • 10月19日
ままり

あったら安全ではあると思います。

長女はおてんばなので、走り回るし高いところ昇るし、地べたに座って遊ぶことの方が多いので、親もおしりは痛くないです。

1つが大きめのジョイントマットを2カラーになってるものを買って、色違い交互に引いてます。

0歳がこの前床のところに転んだらたんこぶになりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おてんばな娘さんなんですね☺️
    やっぱり動くようになるとドキドキハラハラしますよねー😭あったら安心ですね!
    ジョイントマット剥がしたりしないですか?🤔

    • 10月19日
  • ままり

    ままり

    0歳はずらして食べたりしてますが、大きいので、完全には剥がせず、すぐにくっ付けてます。その他のおもちゃで気を引くと忘れて食べなくなります

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    忘れて食べなくなるんてすね🥺💦可愛い💕大き目が良さそうですね!

    • 10月19日
マーマ

クレヨンとかペンとかとか大人しく紙に書いてくれるこなら良いですが…
うちは、ジョイントマット無かったらフローリングに書かれまくってたかなって感じです。
おもちゃもガンガン…力も強くなるし…
積み木、ブロック…投げたりおとしたり…

楽天で買った白と灰色の2色のやつ使ってます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに🤣これから描くようになったら大変ですね🥺恐ろしや、、、
    白とグレー可愛いですよね☺️💕

    • 10月19日
🦋.*˚

低反発のカーペットおすすめです💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カーペットですか❣️ちょっとどんなものがあるか調べてみます☺️✨✨

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

大きいパネルサイズのジョイントマットは剥がしにくいのでおすすめです!
結局ジョイントマット以外のところでおもちゃガンガンするので、それを防ぐのは難しいですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買うなら大きなものにしますね☺️
    そうなんですよね、全部敷くわけじゃないので悩みどころですー😭💦

    • 10月19日
ママリ

子供が2歳になった頃床におもちゃを思いっきり投げられ床が傷ついたのでジョイントマットたくさん買って部屋の端から端まで敷き詰めました。
かじったりはがされたりは
特にないですよ☺️
ジャンプしたり
走ったりした時に音が気になるので今更だけどうちは買って良かったです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭💦ゆか傷つきますよね....
    部屋の隅というと、
    ダイニングテーブルの下にもひいてる感じですか?🥺

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    ダイニングテーブルの所だけジョイントマット敷いてないです!
    ダイニングテーブルの下は撥水性のカーペットを敷いてます😊
    子供がお茶こぼしたり食べこぼしした時ジョイントマットだと継ぎ目から床に漏れたりするから掃除が面倒だけどカーペットだとふくだけで終わるので楽ですよ☺️

    • 10月19日
ぴー

娘が一歳になったばかりで新築に越しましたが、ジョイントマット使ってないです☺️すでに床に傷や凹みがありますが、愛着が湧いてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか?✨
    穏やかで羨ましいです🤣私新築に、傷がめちゃくちゃハラハラしちゃいます😂

    • 10月19日
ママリ

ちょっと見づらいかもしれませんがこんな感じで敷いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊💓この色可愛くていいですね☺️✨✨

    • 10月19日
ママリ

おしゃれなジョイントマットありますよ!
タンスのゲンの木目調のやつです🌟
木目調だけでもホワイト、オーク、ライトグレー、ウォールナットとあってお部屋の床色と合われると良いかなと🎵
公式ショップもありますし、楽天でもあります!私もこれ使ってますがいいですよ💓

ジョイントマットあると保温性もあるし、膝着いても痛くないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンスのゲン気になってました!ただ、家の床の色に合わなくて🥺
    写真の色味が一番可愛いですよね!
    子供部屋にもいつかひくのでその場合はこちらをひいてみようかと思います☺️

    • 10月19日