コメント
なーな
半年より前に完ミに移行しました。
以降した頃は夜だけミルクにしました。
最初は一時間多く寝たかなぁーくらいでしたが、徐々に寝る時間が伸びていき、4〜5時間寝るようになり、いつの間にか夜はぐっすり寝るようになって今に至ります😃
ねんトレ?は知りませんでしたが、自己流でしていて、布団に入ると1人で勝手に寝ています😃
なーな
半年より前に完ミに移行しました。
以降した頃は夜だけミルクにしました。
最初は一時間多く寝たかなぁーくらいでしたが、徐々に寝る時間が伸びていき、4〜5時間寝るようになり、いつの間にか夜はぐっすり寝るようになって今に至ります😃
ねんトレ?は知りませんでしたが、自己流でしていて、布団に入ると1人で勝手に寝ています😃
「完全母乳」に関する質問
完全母乳で授乳の方教えてください😢 授乳かんかくはどれくらいですか? また、何分ずつ吸わせてますか? 2時間感覚になり、毎回寝かしつけて、ベッドに置くと、いきんで、鼻からミルクを吐き戻してしまいます。 口から出…
母乳育児をしてきたママさんへ。 いま子供が生後6ヶ月です。 1歳から保育園へお願いする予定ですが 保育園では粉ミルクになります。 哺乳瓶とミルク拒否が凄くて 練習しようとしても 見るだけで嫌がってしまいます。 完…
喉の痛みで、こちらを処方してもらいました。 薬剤師さんは4~5時間あけてから授乳かミルクにと言われました。完全母乳なのでミルクがありません。 9時で服用してから4時間です。 上げてもいいのでしょうか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
やはりミルクの方が夜はよく寝るようになるんですね😊
夜間が1.2時間で起きるので最近しんどくて。日中もほとんど寝ないので…
布団に入ると1人で寝るなんて羨ましいです。抱っこでユラユラ、置いたら起きるそれの繰り返しでもう疲れました😭
なーな
今だけって言われてもいまが辛いですよね😅
昼間、赤ちゃんが寝た時は全ての家事をやめて10分でも体休めてくださいね😓
一緒に寝るとわりと寝てくれることもありますよ😄
ほとんど寝落ちで気が付かないですが、それだけ子どもも寝てくれているってことで開き直れます(笑)