
31週の妊婦ですが、お腹が張ってしまい、横になっても張ります。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。
こんばんわ
31週になるんですが
今日はすごいお腹が張っちゃってて
別に規則的とか耐えられないほどじゃないんですが....
なるべく横になって動かないようにしてるにも関わらず
張ってしまい
このような経験ある方いますか?
- ふーた(9歳)

退会ユーザー
多分この時期は張ることが
多くなってくるみたいですよ😨
張って痛い。とか
横になっててもおさまらない😨
とかなら産婦人科の先生に
相談された方がいいと思います😢

ふーた
やはり、張りやすい時期ですよね....
横になって張ってそのまま動かないと5分前後で収まる感じで。
検診が月曜日なのでそこまで待ってても大丈夫なのか....

りんりん
明日は病院やってますか?
もしやってるなら病院に電話してみて、どうしたらいいか指示をもらったほうがいいと思います!!(>人<;)
疲れてる時とか1日張りっぱなしの日とかたまにありましたが心配ですもんね(´・_・`)

かちん
助産婦さんがこの週期になると張りやすくなるって言ってました。
張ったら休んで、休んでも張りがずっと続くようなら早産などの危険性もあるので病院に連絡したほうが良いとおっしゃってました。

のきょのきょ
私は寝てる時にたまに張ってるけど、数十秒でおさまるし、特に気にしてなかったんですが、健診に行ったらまさかの切迫早産でした。
自覚症状があまりなくても切迫早産ってなるのか?とちょっとびっくりしました。
診て貰わないとわかりませんが、心配でしたらなるべく安静にしておいた方が良いかもしれないですね。

ふーた
明日も午前中やってるみたいです
ただ、電車で行かなきゃいけないので
自宅で安静にしてるほうがいいのか....
赤ちゃんが大変なのか....
電話してみます....

ふーた
ずーっと横になって
休みっぱなしなのでなにが原因なのか....
とりあえず病院に電話ですね....!

ふーた
切迫早産が一番不安です....
ただ、やはり皆さん張りはある程度感じてらっしゃるんですね!
少し安心したような(´・ω・`)
それと、なぜ病院への電話をためらってしまうのかなぞですが....
勇気を出して連絡してみます!

ちぷあんママ
私もその時期の張り酷かったです!
立ち上がり動作で張るので仕事も産休前から休ませてもらい^^;
私は幸い早産所見はなかったのですが、健診の時にお話して色々診てもらいました☆
ちなみに私は横になるより座っている方が張りが無くなり楽でした!
そして左下で横になるより右下の方が楽…ネット情報などとは逆なのですが、こういう人もいるので自分の楽な体位を探してみてはどうでしょう☆

ふーた
ありがとうございます!
いろいろゴロゴロしてみます
病院にも連絡したのですが
自宅で安静でとの返答だったので....
なんだか落ち込みますね....

ちぷあんママ
落ち込むことじゃないですよ?大丈夫です☆
きっと赤ちゃんが、ママ疲れてるから休んでーって教えてくれてるんですよ♪( ´▽`)
私も安静にって言われる程何かしなくちゃってなってしまって、余計にお腹張って怖くなって…とかやってたので^^;
不安な気持ちでお腹張っちゃう事もありますから、深呼吸して赤ちゃんに酸素、自分はリラックスで落ち着きましょう☆

まめた✡.*
初めましてʕ๑•ω•๑ʔ❀
私は先月の31日の検診で
●子宮頚管20㎜あるかないか
●子宮頚口が少し開いている
…との事で緊急入院になりました(笑)
20wからお腹の張りがあり
子宮頚管も短くて医師から
切迫流産といわれ自宅安静。
その後も状態は変わらず
29wまでは来ましたが…
その頃にはお腹の張りに加えて
●肛門周囲の圧痛
●子宮口ら辺に血が集まる感じ
などがありました。
その症状がでた次の日に
検診がありラッキーでした!!
病院でNSTを行うと、
7分おきに強い張りがあり
頭が加わっていたら陣痛だね…
って看護婦さんに言われました。
この頃の週数にはいると
お腹は前よりは張りやすいそうで、
1日に3~5回なら自然な物で
1時間に3~5回は危険な物と
看護婦さんに言われました。
なので、念のため病院に連絡して
張りについての状態報告をして
メモなどに張った時間を
記入しておき間隔が短くなるか
書くといい説明しやすくて
いいと思います(*´•ω•`*)!!

まめた✡.*
頭じゃなくて痛みでした(笑)

ふーた
ありがとうございます(^-^)
遅くまで寝れずに今起きてしまいました(笑
今日はリラックスして過ごしてみます(^-^)

ふーた
詳しくありがとうございます
明後日が検診なのでドキドキです!
私と予定日近いですかね?
ちなみに、私は6月11です!
さすがに、まだ少し心の準備をしたいので
お腹の中にいて欲しいもんです(笑)
これで陣痛って言われてもパニックです(´・ω・`)

まめた✡.*
私も予定日6月11日です♬*(๑ºั╰╯ºั๑)๛♡
でも子宮口が少し開いてるので
先生に赤ちゃん生まれるの
予定日よりも早いかもね!!
って言われてます∑(✘Д✘๑ )

ふーた
あら、偶然にも同じだったんですね!
もー開いてるんですね!?
そわそわしますねぇ!!!
赤ちゃんも大きいんですか?

まめた✡.*
本当はこの週数で開いちゃ
早くてダメなんですけど
2週間で9㎜子宮頚管が
急に短くなってしまって
開いちゃいました(╥ω╥`)
赤ちゃんは29w5dのときに
標準値の1342グラムでしたʕ๑•ω•๑ʔ❀

ふーた
あたし、29w4dで1785gだったんですが
でかいですかねぇ....(笑)
はやり、開く前兆とかありました?
張るとか織りのもの変化とか
4日前に血が混ざったおりものもあったんで....

まめた✡.*
先生に何も言われてなければ
大丈夫だと思いますよ。:°ஐ♡*
私は常に立つと強いお腹張りがあり、1日4回6時間おきに張り止めを内服してましたが…
効いてる感じがあまりなく、1時間に2~3回強い張りがありました(╥ω╥`)
おりもの多かったですが、この時期はおりものの量も多くなったりするので判断は難しいですね:(´◦ω◦`):
ふーたさんは張りは一時間に何回ありますか??
あと、張り止め内服されてますかʕ๑•ω•๑ʔ??

ふーた
病院で検診の時に慌ただしくて言い出せずに
張りどめなどはもらってないです
1時間に3.4回ぐらいですかねぇ....
今回は連絡してあるので向こうから聞いてくれると思うんですが

まめた✡.*
うーん…張りの回数的にちょっと怪しいですね∑(✘Д✘๑ )
こればっかりはエコーで長さを測ってみないと分からないので、今日からでも家事とか旦那さんにお願いした方がいいと思います(╥ω╥`)!!

ふーた
ありがとうございます
そーですねぇ
そうしてみます!
なるべく大人しくすごしてみて
月曜日の検診を待ってみます
コメント