
キッチンについて相談があります。フルフラットタイプに憧れていましたが、立ち上がりタイプにしました。立ち上がりキッチンの良い点を教えてください。もっと好きになりたいです。
家のことについていつも質問させてもらってます🥺
次はキッチンについてです。
わたしはもともと、フルフラットタイプのものに憧れがあってそうすると決めていたのですが、やはり来客時などに手元を隠したい、こどもの友人が来たときに多少荒れてても気にしなくていい等の理由があって立ち上がりタイプのものにしました!が!やはり、憧れは憧れとしてずっとあるのです😂立ちたがりキッチンにしてよかったという方がいればよかったところをコメントください💗💗立ち上がりキッチンで納得はしているのですがもっと好きになりたいです💗😻
- ママリ(生後5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私もフルフラットが良かったんですが、セラミックだとできなく😭
立ち上がりがあります!
ただできるだけ低くしてもらって、カウンターにする予定です❤️

ぽん*
急な来客でも手元が隠れているのは本当に良いです🤣👏
-
ママリ
そこ強みですよね😂❤️
キッチンガチャガチャなところでお茶淹れなくて済む😂笑
来客って結構キョロキョロおうち見ますもんね〜😂(わたしキョロキョロしちゃいます😂)- 10月16日

うはこ
立ち上がりの向こうがカウンターテーブルを造作してもらいましたので、できたお料理を置いてカウンター側から取ってもらったり、食べ終わったお皿を置いてもらったり、立ち上がり部分は便利です😊
テーブル側へ水はねなども気にせず使えるので、フルフラットよりも実用的かなと満足してますよ💕
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
写真までありがとうございます✨
とっても素敵です🥺✨立ち上がり部分の良さを存分に発揮してますね💗- 10月27日
ママリ
なるほど♡カウンターにするのもいいですね🥺❤️
わたしも低くしてもらえるように交渉してみようかな😂❤️
退会ユーザー
ネットで見つけたものなんですが、こんな感じにしてる方いるので頼みました❤️
手元隠れるのもいいですが、うちはリビング部分は1段下がってるのでそんなに見えなそうだしいいかなーと思ってます👌
もし、立ち上がり作るならニッチ作ってもらって、スパイスなどおきたいです❤️
ママリ
画像までありがとうございます😢😢とても参考になります🤩