
コメント

YーRーS
失業保険20日分、残りの日数分を再就職手当で受給しました😊再就職手当は60or70%ですのでトータルの受給額は失業保険より少ないですが短期間で受給出来ますし私は助かりましたよ。長期間失業中だと保育園退園になるので😅
YーRーS
失業保険20日分、残りの日数分を再就職手当で受給しました😊再就職手当は60or70%ですのでトータルの受給額は失業保険より少ないですが短期間で受給出来ますし私は助かりましたよ。長期間失業中だと保育園退園になるので😅
「お金・保険」に関する質問
もう一年以上使ってない旦那のクレジットカード なぜか今月 5830円引かれてました😅 「口座振替 セゾン 5,830円」 と書かれていました。 セゾンカードは1枚しか持ってないです。そのカードをこの前間違えてコストコで出…
おはようございます。現在育休中で 育児両立したいため今年中に退職予定です。 ですが、旦那がものすごくケチで子どもの学費や好きなものの 費用は私が出すことになりそうなので 在宅ワークをしたいのですが パソコンがな…
息子が骨折しました とりあえず明日再受診して場合により入院手術 1か月くらいギプスの予定です 初めてのことなんですが医療保険請求は治療終わってから請求すれば良いですか? 皆さんなら請求だけでも先に連絡しますか?
お金・保険人気の質問ランキング
未来
コメントありがとうございます。
両方受け取れるんですね!
他のコメントで再就職手当受けるなら失業手当はない、と書いてあって、えっ?!てなってました。
私は120日が期間なのですが、待機期間とか確かあった気がするのですが。。
まだ延長の解除さえ行けてなくて、コロナで一時保育さえ危ういので決めるなら計画的に早く決めたくて(^^)
無理なら失業手当を満額貰っでゆっくり決めようかとか。
YーRーS
確か失業保険の受給日数を3分の1以上残して就職した場合のみ再就職手当が貰えるはずです😄
未来
そうですよね!でも、早く決めすぎてもダメでしたよね?
もらうからたくさん、、と思いまして
未来
待機期間は7日ですよね。
自己都合によるので給付制限もありますが、一番いいのは解除し1週間後以降できるだけ早く決めることですかね^ ^
YーRーS
7日の待機期間後ですね😊
離職理由によって3ヶ月の待機期間中は就職の制限があります。
未来
色々とありがとうございます!
なかなか調べてもよくわからなくなり、、参考になりました!
一時保育予約からなので大変ですが頑張ります(^^)