
10ヶ月で母乳をやめた後、1歳頃から旦那の乳首を触るようになりました。旦那は私が触らせないからだと言いますが、なぜでしょうか?服を着ていても触っています。
10ヶ月で母乳を辞めて1歳頃くらいから旦那の乳首を触るようになりました。寝る時は暇な時。一緒に寝てる時です。
母乳辞めてから最初は首元をカリカリしてたのですが気づいたら旦那の乳首にうつってました。
私のおっぱいも触ろうとしてたのですが痛すぎてずっと辞めてと言い続けてたら触らなくなり二の腕をクリクリしてる時はあります。
旦那は私が触らせないからだとかいいのですが何ででしょうか??
上の服着ても首の隙間から手を入れて触ってます
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

まめのん
その子によって触って落ち着く場所ってそれぞれあると思います😊
ママのがダメだからパパのを触ってる可能性もあるかもですが…私の姪は母のおっぱいに執着して人前でも触ってたので、さすがに人前で触られて恥ずかしい場所は早めにやめさせてよかったかもですね😂

ぺこくらぶ
おもしろいですね😂
落ち着くんだと思いますよ😌
うちの下の子も一歳半で眠いときは胸まさぐります😅
パパが嫌じゃないなら触らせてあげていいと思います。
上の子もそんな感じでしたが、気づいたらやらなくなってました★
はじめてのママリ🔰
旦那が触らせないようにすると泣いて怒って自分のおへそ触ってます🤣🤣
まめのん
旦那さんが嫌じゃないなら続けても良いと思いますが、おへそって可愛いですね🤣💕
ちなみにうちの上の子は私の耳とほっぺを触りながら寝ますが4歳近くなった今も続いてます🙏あと背中をかいてほしいと言われます!笑