
出産が怖くなってきました二人目といっても一人目を出産をしたからあの…
出産が怖くなってきました
二人目といっても一人目を出産をしたから
あの痛みをもう一度経験するんだと思うと不安です。
陣痛中に自力で歩いて分娩室に行った恐怖は
今でも忘れません。
陣痛中になかなか助産師さんが来てくれなくて
心細かった。
二人目は総合病院で出産します、
助産師さんに聞いたら横にいますよと言ってくれたけど
本当かな😭
・・・・
今回は、3歳のお子さんがいて妊娠中の方の投稿を紹介しました。
経験していないからこその恐怖と経験したからこその恐怖がありますよね。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しい応援メッセージを「回答」していただけるとうれしいです。
皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

rik
陣痛の痛みってほんと言い表せないくらい痛いですよね😭
でも頑張って生まれてきてくれる赤ちゃんの方が痛くて苦しいって聞いたことあるから
がんばりました🥺
元気な赤ちゃんが産まれますように♡

riri17
いい意味でも悪い意味でも1人目の時の記憶残ってますよね!私は2人共総合病院なので個人病院がどんな感じかわからないですが、総合病院ならば人数も居られると思うので、一人ぼっちになる事はないと思いますよ!陣痛始まってからはずっとついてくださってました。ナースコールも鳴らせば誰か来てくれます!私は促進剤中の陣痛来る前もずっとお話したりお腹の張りのモニターチェックしたり和ませてもらってました💦特に2人目コロナの中だったので尚更家族誰も居らず、助産師さんが心の支えでした💦
2人目出産頑張ってくださいね😌

あいちゃん&きつねっと♥
わかります!
一人しか子ども居ませんが、陣痛室で夜中に一人きりで耐えてのを思い出します(>_<)‼
旦那はなぜか帰らされ、夜中の陣痛室に一人…コールしたら助産師さんが来て子宮口の大きさ計るだけ(´;ω;`)
陣痛中に一人は辛いです‼
でも今回は病院が違うとの事なので頑張って頂きたいです☺
どうか元気な赤ちゃんを♥

はじめてのママリ🔰
出産怖いですよね😭
私は先月に初めて出産を経験して痛すぎてもう次は無理だなって思いました💦
やっぱり立ち合いはまだできない病院ですか?
立ち合いできないなら助産師さんいてくれないとめっちゃ心細いですよね😭😭
大変かとは思いますが無事に産まれて来てくれるように願ってます😊✨

♡062105♡
来てくれないのは不安になりますよね。
2人目の時、私は誰も付き添いが居なかったのでナースコール押して助産師さんに行かないで〜!!1人にしないで〜!!と陣痛中に頼みこんでました😅
結果8センチひらいてて急いで準備してくれました😅

とみー
大学病院は陣痛室では助産師さんとマンツーマンでしたよ(*ˊᵕˋ* )
まぁ、私がハイリスク出産だったからかもしれないけど!!
出産お互い頑張りましょー(◍•ᴗ•◍)ゝ

ゆ
1人目を知ってるからこその怖さ、すごくわかります!
私もずっとそうでした。でもいざ陣痛がきてみたら、痛みはこんなもんじゃなかったはずだと耐え続け、病院に着いた時にはすでに全開でその後1時間でうまれました!
1人目の時が時間が長すぎたのもありますが全てが印象深くて痛みの辛い経験として刻まれていたのでカナリの恐怖がありました。ですが1度それを経験した体だからか、案外2人目は耐えられる体に変化していたのかもしれません。それに、1人目の時に途中から呼吸を意識すると少し楽になった記憶があったので2人目の時は最初からしっかり息を吐き続けることを意識してのぞめたのもよかったのかもしれません。
色々と冷静になりながらいい出産ができましたよ!
怖がりすぎずリラックスして頑張ってくださいね!

ポン子
私は今日出産しました‼️‼️横にずっとはいてもらえないと思います💦💦😭旦那さんの立会とかはできないんですか?
今日2人目出産し、感じたことは立会なしで出産する(した)方々を私は尊敬するということです‼️‼️本当…陣痛がくると恐怖になりますよね……💦💦本当痛かった……そして今私は後陣痛で痛くて②仕方ありません…😓
-
朔仁ママ
ご出産おめでとうございます!!🎉✨😆✨🎊おつかれさまです!
- 10月21日
-
ポン子
ありがとうございます🙇🎵
出産は命懸けですからね‼️‼️怖くて当たり前です‼️‼️そして誰もいてくれないと心細いのも当たり前です💦
色々不安や恐怖は尽きませんが、いつか終わります‼️‼️私は助産師さんたちに暴言を吐きながらとなってしまいましたが、叫びたいことなんでも叫べば良いのです‼️‼️無事赤ちゃんが産まれますように😌✨✨- 10月21日

心愛∞
わたしは陣痛の間隔が開いてしまって1度帰宅、帰宅した3時間くらい後に本陣痛、病院に直行しても誰も玄関まで来てくれず痛みを堪えて1人で陣痛室まで行きました(笑)
しかも分娩中、同じ時間帯で重なった人が居ましたが、わたしよりもそちらの方が先に産まれそうとのことで分娩室に1人取り残され、感覚的にやばい赤さん出る!!!って分かって「先生!!先生ぇえええ!!なんか出る!!赤ちゃん出る!!!出していい!?出す!!」ってめちゃくちゃ叫びました(笑)
初産+コロナのせいで一人ぼっち出産で心細かったのがさらに心細かったのを覚えてます😂(笑)
あの痛みを経験すると、気軽に2人目3人目欲しいだなんて言えないねーと友人や主人と話してましたが、やっぱりその痛みを乗り越えたからこその感動ややり切った感などがあるのでしょうね🥺
月並みの言葉で申し訳ないですが、大変だと思いますが頑張ってくださいね😊
-
心愛∞
ちなみにわたしが産んだ所は個人病院でした😅
行こうと思ってた市の病院はコロナの患者さんも受け入れていたのと、子供が出来たらここで産みたいとずっと思ってた産院でもあったので😅- 10月21日

美紀
陣痛・出産って人生で1番痛い思い出ですよね(ー ー;)
私は2人目出産の時のバースプランに「陣痛に耐えてる時は出来るだけ1人にしないで欲しい」と書きました(笑)

おもち
私も歩いて分娩室に行きましたが…分娩室までは、普通は歩いて行かないものなのですか⁉️😵💦
私は『痛いです』と助産師さんに伝えたけど、あまり痛そうに見えなかったようで、『じゃあ一応診てみようか?』と診てもらった時には、子宮口8㎝開いていたそうで、そこから助産師さん慌て始めました😫
だから痛いって言ったじゃん!って感じでした!
出産は不安なものです😵!
助産師さん、頼りにしてます!主さんのそばに居てあげてください😊✨

ちな🔰
地元で人気の個人病院でしたが、陣痛中、分娩台でずっと一人でしたよ😅ムリー‼️死ぬー‼️助けてー‼️って叫びました(笑)🤣
しかも、陣痛きたら、力んでいいですよ~って言われたけど、周りに誰もいないのに⁉️落ちたらどうするのー⁉️ってその時は思ったけど、今思えば、まだまだ出ない段階だったんでしょうね😅
でも、初めてだったから不安でした💦ちなみに、友達たちも皆そんな感じだったと言ってました😅
-
ためれママ
そんな感じなんですか?!
私は全開になる前に力み過ぎると入り口腫れちゃって出づらくなるから全開まで力まないでねーって言われましたよ!- 10月21日

はじめてのママリ🔰
5月に4人目を出産しました💓だけど4人目の出産が1番怖かったです😭コロナの関係で主人も病院に入れず、玄関まで送ってもらい陣痛の中荷物を持って病棟へ1人で上がりました(ToT)心細かったです😞分娩台にあがったら怖いからなのか全身の震えが止まらず💦でも赤ちゃんに会えた時の安心感😭💖痛いし怖いけどやるしかないのです😭💓安産でありますように!!

らら
わかります😭
1人目の時
もうちょっと感覚短くなったらナースコールしてください
って言われ陣痛室で置き去りに、、
もう限界だと
何度ナースコールで呼んでも
来てくれず頭が出てきてしまい
叫びました😂
慌ててバタバタと
助産師やら先生きて
そのまま出産しました。

まっつん
分かります!
私も今年2人目を出産したのですが予定日が近くにつれて毎日緊張してました。周りは2人目だし一回経験してるから大丈夫でしょみたいな雰囲気があって弱音も吐けず...
2人とも総合病院で産みましたが割とこまめに様子を見に来てくれてたイメージです。無事出産なさることをお祈りしております‼︎

はじめてのママリ🔰
え、、来てくれるのって普通なんですか?笑私コロナで誰もいなかったし助産師さんも忙しくて
子宮口全開大になるまで永遠1人でしたけど全然平気でした笑

はじめてのママリ🔰
有名な総合病院でしたが、助産師さんなんて叫んでも来なくて心細かったです(-_-;)

★星空★
私は8月に総合病院で出産しました。
コロナで、一切付き添いができなかったこともあり..助産師さんがさすってくれたり、お尻の辺りをおさえてくれたり..ほとんど付きっきりでいてくれました👍
思ったりよりも子宮口が全開になるのが早かったせいか..
慌てて、分娩室行くよー!って声をかけられて、陣痛おさまったら、車椅子乗って!と車椅子乗ってダッシュで移動してくれたことを覚えています🤗
私は陣痛中歩いてたいタイプだったので、車椅子乗ることがしんどかったような..もうどうでも良かったような..笑
コロナがあるので、助産師さんもかなり気を遣ってくれると思いますよ😘

みんみん
二人目出産しました!
立ち会いNGの為一人出産。。
看護婦さんがつききりと思っていましたが、、その日はスタッフも少く、、お産が重なり、、しかも緊急手術。。経産婦の私は当然のごとく置き去り😭😭😭😭😭😭
イキムOKまで一人痛みにたえ、とっても辛かったです😭

あやさわ
つい10日ほど前に出産しました!
一人目の陣痛をしっているがゆえに、自宅でギリギリまでいたので、危うく家か車で出産してしまうかと思いました…
ナースステーション前まで娘と夫と行けて、その後は助産師さんがいてくれて、なんとか分娩室へ。
着替えた直後に破水し、分娩室に入って20分足らずでの出産でした。おかげさまで?一人きりになることは全くなく、出産しましたが、あれはあれで危なかったです…
強いて言えば、自宅で娘の隣で痛みに耐えていたので、娘は寝られないし、若干の孤独はありましたが、近くに誰かいるって、やはりいてくれるだけで、がんばれますよね!!

しらす
助産師さん、いないと本当に不安になりますよね😭
私は陣痛中に助産師さんがそばを離れようとしたとき、無意識に助産師さんの腕をつかんでしまいした😱(行かないでオーラがでていたとおもいます。。)いまでは少し恥ずかしい思いでですが💧
不安なことは何度も全て話しておくといいと思いますよ。無事にうまれますように、がんばってください。

マリモ
私も2人目の方が不安でした。1人目はクリニックで2人目は私も里帰りで総合病院で出産しました。全然違いましたよ😃1人目もここで出産すれば良かったと思うほどです!助産師、看護師、ドクターみんな総合病院のが話しやすかったし、優しかったです!出産の時も色々声かけてくれて安心してお産出来ました。クリニックも良いところはいいんでしょうけどね😊2人目の途中まで健診行ってた個人病院はとても良さそうでした!話やすくて、頼りになる助産師さんだといいですね!お産頑張って下さい😊

かんママ
5月に総合病院で初出産しました。妊娠中から陣痛が恐怖で(T_T)『ちゃんと気づくの?』『どんだけ痛いの?!』と怖くて怖くて!そのためだけに計画出産しようとしたくらいです(^_^;)
結局切迫で入院中に陣痛が来たので、ほっと一安心でしたが、案の定、便通の痛みなのか陣痛なのかわからず、ナースコールしたときには5分間になってましたw陣痛室はスルーで即分娩台に。終始誰かがそばにいてくれたので安心でしたが、準備して分娩台にあがったときにはもう3~2分間隔だったので助産師さんも隣で慌てて着替えてて(^_^;)『はやくしてぇぇ!出るーー!』と叫びました(笑)
産む時間帯にもよるのかな?私は昼間に産気づいたので、わりかし看護師さんが居てて、助産師さん含め3~4人は常に周りにいてくれました!
まぁ、初産+コロナ禍で独りぼっち出産に怖くて分娩台上でシクシク泣く私をなだめるだけの役で看護師さん一人独占したためかもしれませんがwww
出産頑張ってください!母子ともに無事に生まれますように!!

のんの
私は大学病院でしたが、ずっとではないけどほぼほぼ付いててくれましたよ!
コロナの関係で旦那が立ち会いできなかったっていうのもあると思いますが…
あとは他の方のお産がたくさん重なったりしなければ、付いててくれるのではないでしょうか
出産辛いですよね、頑張って可愛い赤ちゃんを迎えてください!

ぴっぴ
第一子を緊急事態宣言中に出産しました。初産にも関わらず、コロナの影響で陣痛から退院まで1人でした。。バースプランには1人で心細いと思うので本来は旦那がやるハズの部分のフォローをお願いしますと書きましたが、結局助産師達は1時間に1回2〜3分しか側にいてくれず、泣き叫びながら、誰もこぉへんやんかぁーーー!!って文句言ってたの覚えてます(笑)1人で陣痛耐えたのは本当我ながら立派だったと思いますwあまり期待せずいたほうが、ガッカリせず済むかもしれませんよねw

ごすけ
1人目の時に初産なのに!
総合病院で陣痛のほんと、もうほんと耐えられなくなるまで
助産師さんたちほぼきませんでした。
隣の人が緊急帝王切開になったらしいけど、
ほんと誰もきてくれなくて‥。
予定日よりも早く心の準備もなかったし、
すごく心細かったです。
産んだあと助産師さんにすごく謝られましたが
心の中ではあまり許せず笑
2人目のときはバースプランに
サポートほしいと書きました笑
サポートうんぬんでなく、
早く産まれてきてくれたし
他にだ~れもいなく暇そうだったのもあるけど
苦なく産めました(^ω^)w

ガルー
陣痛の痛みは何とも言えないですよね。
終わりが明確ではないので尚更痛く感じます。
私は丁度緊急事態宣言の時だったので、家族はもちろん助産師さんも時々様子を見にくるぐらいでした。
分娩室に行ってからも感染予防のため、いきむ時に口元にタオルをあてられて正直、陣痛の痛みよりも窒息しそうでした😅
助産師さんがそばにいないと心細いこともあると思いますが、もう少しで終わる!我が子に会える‼︎と思って頑張ってください😊

Kママ
私も総合病院での出産でした。私も同じように助産師さんがなかなか来てくれず心細かったです😭
一時間に一回見に来る程度でした!
旦那も母もいなくて一人ぼっち暗い部屋でもがいてました😭
合併症があるため、二人目も同じ総合病院での出産になりますが、バースプランに絶対こまめに来て欲しいと書く予定です😣!
総合病院は産婦だけでなくいろいろな患者さんが入院しているので助産師さんや看護師さんはバタバタでした!😖

ためれママ
1人目は個人病院でしたが、ちょうど同じ日に出産する人が誰もいなくw
退院するまで病院には私含め4人位しか入院してる人いなかったですw
そのせいか割とマメにきてくれて全然時間あるのに先に分娩室行こうかと分娩室で待機して産みました。
2人目も同じ病院でしたが陣痛きてからも赤さんの様子がおかしく総合病院へ救急車で。それもこまめに来てくれました。
3人目は上2人の時に行っていた病院が閉院してしまったので別の所に行きました。
緊急事態宣言前で旦那もいたせいか出産する人もあまりいなかった割にはあまり来てくれず…
陣痛の感覚は短いのに全然開かず使いたくないと思っていましたがもう辛すぎて促進剤使ってもらいその後2時間で出産しました!
3人目が私は1番辛かった…
1人で耐えてる人、本当に尊敬します!
私は毎回立ち会ってもらって毎回1人では無理だったなと思います。
辛く頑張った先に赤さんという幸せが産まれてくるので頑張ってください!

あこ
私は逆に1人目の総合病院の時には付いていてもらえませんでした(*_*)
下2人の時は個人院で、陣痛の波の度に付きっきりで腰をさすってくれたりして凄く楽なお産が出来ました!
そこそこ地域で違うかも知れませんが…(・_・;)
何回産んでも初めてでも出産って怖いですよね(*_*)
お母さんも赤ちゃんも元気で無事に出産出来ますように☺︎

カメムシ
私は夜中、家で本陣痛がきました💦何回も病院に電話したのに前日の内診では子宮口全く開いてないから陣痛が来るわけない的な事を言われて一睡もできないまま痛みと闘っていました。何回目かの電話で旦那がキレてそのまま病院に行ったら子宮口全開でした😅
でも、微弱陣痛になり助産師さん達は誰も居なくなりました(笑)促進剤で陣痛がきても助産師さんはおかまいなしでパソコンいじってましたょ🤔旦那が立ち会っていたからかな??私はそんな事があり陣痛の恐怖よりなんで放ったらかしなんだょって言う怒りの方がすごかったです🤣総合病院でしたけど(笑)

たまやん
うちも総合病院で産みました👶
私は促進剤での計画分娩だったので前の日から入院しましたが、出産日他に7人も出産あったらしく誰も居ませんでした💦
看護師さんが来たときにお茶飲んでくださいと言われ、吐きそうですと言ったら「問診します。旦那さん出て行って。全開です‼︎力まないで消毒するから!旦那さん連れ戻してきて」とバタバタと産まれました😅
個室だと聞いてたのに、4人部屋でした😱
でもスピード出産だったのでピークに痛かったのは10分ぐらいだけだったので、産まれてきてくれた感動で吹き飛びました🥰
でもお尻まで裂けたので縫うのが痛過ぎてそれがトラウマです😭
-
たまやん
問診❌
内診の間違いです😣- 10月21日

アイカ
陣痛の痛み、未だに鮮明に覚えています(>_<)
席を外そうとする助産師さんに「行かないでぇー!!」と腕を掴んでしまいました(笑)
産後、冷静になってから謝りました(^_^;)

🐭
私も陣痛中1人だったから気持ちわかる😂
ただでさえコロナのせいで立ち会い不可で不安と心細さでいっぱいなのにね🤔

ena
私も、2人目の本陣痛の時、キタキタキタキタ!あ〜!こんな痛みだった❗️痛〜い❗️ってなりました😭痛かったのは覚えてるけど、実際の痛みは忘れてたみたいです😑
でも、大丈夫!一人目より早く産まれるから 笑😅ただ…後陣痛が痛かった🥶2人目以降は1人目より痛いらしい🥶

ポケモン大好きママ
私は逆のイメージでした!
一人目は総合病院で産みました。
ギリギリにならないと来てくれなくて初めてなのに勝手が分からず心細さでこのまま放って置かれてずっとこの痛みと一人で戦わなければいけないんだ、、、と涙が何度も出ました笑
二人目は個人病院で産みました。何から何まで至れり尽くせりでした。ずっと側に寄り添ってそれこそ手を握っててくださって助産師さん好きになりそうでした。コロナ禍で産んだので立ち会い一切ダメな状態だったからかな?とも思いましたが個人病院ってこんな気持ちよくおもてなししてくださるのか、、、と思いました!

チョッピー
個人のホテル風の病院で産みました。担当助産師さんが付きっきりで傍にいてくれ、うーん、なんかDVDでもみる?みたいなそんな雰囲気でした。画無痛だったので、促進剤入れてドクドクとしまってくるような生理の痛みくらいだったのですが…麻酔入れると感じなくなり~キレてくると少しずつ痛みが出てきて、お願いすると又入れ痛みが消えるてくれるみたいな( ̄∇ ̄)
特に二人目なんて、痛みもないうちに産まれちゃいましたくらいな感じでどこも切れず、自分で最後取りあげてみる??と、言われてお腹の上まで股から頭を引きずり出して乗せた記憶があります(^^;)
二人目は一人目に比べあっという間に産まれちゃう方多いみたいですよ(´▽`)ノ安産ですよ

はじめてのママリ🔰
私も夜中一人でずっと耐えたなー😂😂

退会ユーザー
1人目は一晩陣痛を1人きりで陣痛促進剤しながら過ごしましたが、たまに助産師さんが見にきてましたが、こんなもんかと思ってました笑
ナースコールも押しませんでした。
結局朝になり帝王切開になりました。
しかし帝王切開の2回目は怖すぎて泣きました!
意識ある中お腹切るのって怖いですよね!
子供が出てきたあとの時間も長くてすごい怖いです。
もうあと数週間で3回目の帝王切開です。
恐怖しかない!!

萌千
陣痛痛くて怖いですよね😓
私先月2人目出産した時はまたあの痛みに耐えなくちゃいけないのか…って思ってたんですけど、全然痛くなくて拍子抜けでした(笑)
私が余裕あり過ぎたせいか、助産師さんは他の叫び続けてる妊婦さんに付きっきりで、私は放置でしたよ🤣
分娩室も普通に歩いて行けました(笑)
が、息み逃しはやっぱりしんどかったです😓
助産師さんには1人にしないでください!って訴えれば傍にいてくれますよ😊
頑張ってください✨

ジャム
出産怖いですよね😞💦
1人目の覚えているだけで恐怖なのわかります( ̄□ ̄;)!!
しかし、意外と2人目すんなりいくパターンもあります🎵
私は、2人目陣痛きてたのに普通に100円ショップで買い物してました🤣笑
痛いな~❓陣痛かな~❓って感じでした🎵
それから1時間半後病院に行ってみてもらったら子宮口8センチ開いてました🤣笑
コロナの中での出産大変だと思いますが、頑張って下さい🙏‼️

ゆちゃん
やはり2人目って出産怖いですよね😭😭
のほほーんと『楽しみだなあ🎵はやく陣痛来ないかな🎵無痛も良いけど陣痛を味わってみたい!』なんて思ってた1年前があほでした😞
娘は丸二日の陣痛を経て世に出てきましたが、ひたすら死ぬ方法考えていた2日間でした。
夫が2晩徹夜で付き添ってくれましたが、夫のいない出産は考えられません…
それでも助産師さんがいなくなる時は『いかないでー!』って声にならない叫び😢
1人で耐え抜いたお母さんたちを大いに尊敬、尊敬しかありません。
もし2人目産むなら絶対に無痛…でも妊娠中も後期までのつわりと切迫入院と脳貧血で大変な日々だったしな…って踏みとどまる最近の心情です…

さーちゃん
二人目の陣痛真っ只中、旦那は上の娘を保育園に迎えに行くため帰宅。私は必死。
事情により大学病院での出産だったので保育園まで車で30分💦
保育園迎えに行ってる間に産まれました!一人で😂
しんどすぎてナースコール押しまくりましたね💦
コロナで他の面会無理なので頼れるのは助産師さんだけ…
でもなんかあっという間でした!
めっちゃ痛かったけど娘が可愛すぎてもう痛みは忘れてしまいました😂
コメント