

moon
全品目試した事ないです🤣
9ヶ月頃からは、ベビーフードに入ってる物は🆗にしてました😅

えったん
1歳から保育園に入れました🙋♀️保育園から食べた事あるかチェックリストをもらいました。
カリフラワーや春菊、モロヘイヤはありませんでした。
うちは、給食にでる食材でまだ食べさせたことのない物が結構ありました💦
カレイ、めかじき、ぶり、さば、さんま、えび、あさり、ほたて貝柱、練り物、カブ、山芋、えのき、れんこん、たけのこ、あずき、栗、ココア、フルーツ缶、ジャム、果汁100%ジュース、ゼラチン、中華麺、餅米、生クリーム、牛乳、はちみつ
1歳なので、離乳食完了期までを目安にしています。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます
魚類、多めですね
時期を確かめて試してみます- 10月16日
-
えったん
これはうちがまだ食べさせたことのないリストです😣なので、魚がどうしても多くなってしまっています💦保育園からは貰ったチェックリストにはもっとありました!
うどん、ニラ、長ネギ、チーズ、肉類など。アレルギーが起こす可能性のある物、すいか、メロン、オレンジ、柿、レーズン、プルーンなども載ってました🙋♀️一つずつ試すの大変ですよね💦ベビーフードで食べたことがあればOKなので、うまく使っていけたらいいと思います。
はちみつや青魚など1歳をすぎてからあげた方がいい物もありますので、時期はしっかり確かめて試して下さい😊- 10月16日

退会ユーザー
してないです。
初期は単品であげたり、基本的な乳製品、たまご、小麦粉は少し慎重にしたくらいで、ベビーフードに食べたことないの入ってるけど、まぁいっか!くらいです😅
コメント