※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

認可外の施設利用者や自宅で仕事をしている方、無償化申請やミンネでの申請は可能ですか?

認可外の施設を利用している方で、無償化の申請されてる方、自宅で仕事をされている方いますか?
ミンネなどのハンドメイド販売などでも申請は通るのでしょうか?

コメント

ちゃちゅちょ

税務署に開業届は出していますか?
個人事業主としてハンドメイド販売をなさっているか、そうでないかの基準があります。

  • みー

    みー

    開業届は出していない場合です。

    • 10月16日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    そうしましたら、無職もしくは休職中という項目での保育園使用になるかと思います!

    • 10月16日
みー

返信ありがとうございます!
開業届を出さないと仕事をしているとみなされないのですか?

ちゃちゅちょ

そうです!
保育園に預けるには、就労証明書が必須で、自営業の場合はそれを自分で書いて提出することになりますが、それには開業届を出して個人事業主となる必要があります。

開業届を出していなければ、収入があって確定申告をしていても、法律上は「休職中」という扱いになります。