※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tamayang
子育て・グッズ

保育園での呼び方について悩んでいます。他のご家庭も同じような状況があるか気になります。

自分で自分のことをママと呼ぶのに抵抗があり、私自身も夫も「お母さん・お父さん」呼びです。
保育園ではママ・パパ呼びなので、そのうち混乱するのかなーと思うのですが、どうなんでしょうか?

同じようなご家庭もあると思うので、お話聞かせてください😊

コメント

うみうみ*4kidsmämä

うち混乱してないですよ〜٩( 'ω' )و

くり

保育士やってます!

家ではお母さんと呼んでいる子には出来るだけ保育園でもお母さん呼びにするようにしていました!

一般的にママ呼びの方が多いですが、お母さん=ママということが自然にわかると思います👍

うまーく使い分けるようになりますよ😆

みきママ

夫婦では、パパ、ママと呼んでるんですが、実母がお父さん、お母さんと呼びます。
上の子が2歳、3歳位の時は、お母さんと言われた時がありましたが、今はママに定着してます。
混乱してたのか、言われてるから言ってたような感じです。

nn62yy

娘の保育園は家庭によって、お父さんお母さん、パパママ、を使い分けてるようです。
我が家はパパママなので、ママお迎えきたよ!って呼び出してくれるんですが、別のご家庭では、「お母さんお迎えきたよ!」と呼んでいました。
どちら呼びですか?とか聞かれた記憶はないんですが、先生たちも察してくれてるのかなと思ってました。
でもこれは子供がある程度大きくて、子供自身が「お母さんがね、」「ママがね、」とお話しできるからなんですかね?
回答になってなくてすみません💦

メメ

お子さんが影響を受けて「ママ」と呼び出すことはあると思いますが、自然と「ママ=お母さん」って学ぶと思います😃
うちは逆で幼稚園がお母さん、って呼ぶので2歳半から行き始めたプレで最初は「???」ってなってました笑。
でも直ぐに「お母さん=ママ」になりましたよ🙆‍♀️
一時期はお母さんって呼んでたりして呼び方って自然に変わるのかなーって見てました(ママに戻っちゃったけど)。

ぽん

うちも家ではお父さんお母さん呼びでしています!

保育園や人と会うとパパママってよく言われるので、難しいところではありますよね😅

tamayangさんのお子さんともそこまで月齢が離れていないので、あまり参考にはならないと思いますが
今のところお父さんお母さんで理解してくれているような気がします!

そして当の私たち夫婦はあまり気にしていません😂

deleted user

うちはずっと父ちゃん、母ちゃんで0歳児の時から保育園行ってますが混乱していたことは無いです!!

deleted user

大丈夫だと思います。
お家でお子さんがママといったりお母さんと言ったりはするかと思いますが、そのうちどちらかに定着すると思います。(私は祖母の呼び方で小さい頃混乱していたようですが、ちゃんと使い分けできるようになっていったよと言われました。)
ちなみに。
幼稚園では先生方は「お母さん、お父さん」としているようですが、、我が家では「パパ、ママ」です。
息子は今ではどちらも同じ意味だと理解してます。

ジジ

うちの子は、家ではママ(たまにお母さん)、えーしゃん(父のあだ名)、保育園ではママ、パパと言っています。
こちらから強制はしてないので、保育園の環境に合わせているだけかなと思ってました!
保育園にお迎えに行った父がパパと呼ばれて、家では一度も呼ばれたことないのでビックリしていました。

はるママ🔰

うちは逆で家でパパママ、保育園がお父さんお母さんですが、混乱はしてなさそうです😀

ママリ

うちは家でお母さんお父さん呼びで、保育園では先生はママパパです!
子供は混乱してません😁
息子は、友達のお母さんには、「○○くんのママ来たよー!」とか、友達のお母さんにママを使って使い分けてる感じです😁

tamayang

たくさんのコメントありがとうございます!😍
私が思っている以上に子供はちゃんと理解して、順応してくれるんですね✨
少しずつ本人の中で言葉を理解し始めたようなので、これからどうなるのかな?と気になっていたんですが、スッキリしました!

お母さんでも、ママでも、なんでもいいから早く呼んで欲しい!笑
皆様ありがとうございました!✨