※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

子どもの乳首に白斑があり、母乳の出が悪い状況です。その部分から母乳量が増える可能性や放置しても問題ないかどうかについて知りたいです。

生後6ヶ月の子どもを混合で育てています。
現在、乳首に白斑が出来ていて、そこからの母乳の出が悪く、ほんの少ししか出ていません。
先日、母乳外来でマッサージをしてもらい、出るようになってるから…と言われました(閉塞しかけてたようです)
頻回授乳や自己マッサージをしてますが、白斑は消えずに、しかも白斑の部分だけ固くなって、フタをしてる感じです。

もう、その部分からは母乳量が増える事はないのでしょうか?
また、このままの状態で放置してても、何の支障もないのでしょうか?
分かる方、教えてください。お願いします。

コメント

deleted user

白斑はそのままにしてると詰まってシコリができますよ💦💦かなり痛くなると思います。
なので、授乳前に少し温めてから吸ってもらうと取れやすくなりますし、早めに対処したほうがいいです。
私は一人目のときに母乳が詰まってシコリできて、かなり辛かったです😭😭😭

  • りんご

    りんご

    シコリどうやって除去したんですか?
    白斑が出来て、1ヶ月近くになりますが、今のところ痛みは、そんなになくて白斑の部分がタコみたいに固くフタされています。
    これって取れるんでしょうか?

    • 10月14日