※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

離乳食中期に、娘がご飯よりバナナを好んで食べることが多く、食事のバランスが心配。バナナ以外も食べさせた方が良いか悩んでいます。

離乳食中期になり、お粥は作って冷凍、大さじ2分を解凍して市販のを混ぜてあげてます。
娘はバナナ大好きで、ご飯は食べなくてもバナナ食べるって事も多くて、ご飯は半分残してバナナ5cm食べた、なんて事も多いです。

2回目はご飯出してもバナナや果物のみ、せんべいを私達の夜ご飯の時に1枚あげてみたり。。

こんなんじゃダメですよね😵打ってても思います…

もともと食が細く、最近バナナやっとたくさん食べれるようになったのもあり、バナナ様🍌です😭

コメント

🌱

味付けはどうしても私が作るのよりベビーフードの方が美味しいみたいで、中期からはお野菜は炊飯器とかで柔らかくして冷凍し、食べるときにベビーフードを少し混ぜてます。ベビーフードも何等分かして冷凍してます。