
1歳の子の1日の食事量と献立、おやつも含めて教えてください。写真があればありがたいです。毎日同じ献立で食べさせてしまい申し訳ありません。娘は喜んで食べていますが、量がわからず食べ過ぎそうです。抱っこが多いので、パパッと準備できる食事があれば教えてください。
1歳になりたてぐらいの子の
1日の食事量と献立を教えてください。
(おやつも含めて)
写真もあればありがたいです。
毎日同じような献立になってしまって
申し訳ないです。
娘は喜んで食べてくれていますが…
また、量がわかりません。
止めないと止めどなく食べてしまいそうです。
すぐ抱っこ〜となってしまうので
パパッと準備できるものがあれば
教えてください!
- coco6259(7歳, 9歳)
コメント

H1K0
うちは大人の物を取り分けてあげてるので、自分と同じメニューです!

ママまんじゅう
娘がもうじき1歳になります。
朝は食パン半分くらいと、きなこヨーグルトティースプーンに3杯くらいとバナナ4センチくらいです。
昼と夜は、軟飯やうどん80グラムくらいと野菜のおかず+タンパク質おかずです。おかずの量は…お肉は15グラムくらい、野菜は30~40グラムくらいです。
私も量がわからなかったので、一度きちっと計って作ってみて、「はぁこんくらいかぁ~」って感じであげてます。
よく作るメニューは、シラスと菜っ葉のうどん、挽き肉と野菜のシチュー(冷凍作り置き)、納豆おくら丼、なすと挽き肉のあんかけ(冷凍作り置き)など…
今日は娘が寝ている間に(ちなみに昼ご飯を食べずにまだ昼寝中です)、Facebookで見つけた、ピンクのロゴの「ママデイズ」っていうページで紹介されていたきなこ蒸しパンを作りました。
レンジで簡単にできましたよ~!
+ほうれん草のごまあえとチーズをあげるつもりです。
co-opの冷凍スティックサツマイモも便利!
あと、パルシステムをやっているので離乳食作りに便利な商品がたくさんあって、がっつり使ってます!
-
coco6259
co-op便利そうですね(^O^)検討してみたいと思います!
量はうちは多いのかなあ…個人差はあるかと思いますが^^;
例えば朝なら6枚切りパン1枚(耳なし)、野菜のおかず50gくらい、バナナほぼ1本食べて、まだ欲しいと泣きます(;▽;)笑
昼、夜はもっと食べます(笑)
きなこ蒸しパンやってみたいと思います!
参考になりました!
ありがとうございました!- 7月21日
coco6259
うちは同居でご飯は義母がやってくれてて今は難しいのですが、もう少しで別になるので取り分けもしようと思ってます!
回答ありがとうございました!