子育て・グッズ ベビーサークルに長時間入れると成長が遅くなるか気になる。2歳の子がまだ話せないことが多い場合、成長が遅れているのか心配です。 ベビーサークルに長いこと入れてたりしたら成長するのってゆっくりになりますか? 2歳の子喋る事とかまだまだ出来なくて相手にしてあげれない事が多くて成長遅いのかな?って気になりました… 最終更新:2020年10月14日 お気に入り ベビーサークル 2歳 はらぺこあおむし(5歳0ヶ月, 6歳, 9歳) コメント ちまこーい 2人とも部屋の構造と同居の都合でベビーサークルの時間長かなったですが、2歳には2語話せてましたよ。 10月14日 はらぺこあおむし そうなんですね、じゃああまり関係ないって事ですね。 コメントありがとうございます。 10月14日 ちまこーい 話せるようになるのは個人差もあるので周りでも遅めな子もいますよ😊 10月14日 はらぺこあおむし 小児科では物の理解力はあるから話すはずだけど喋るのは遅いと思うと言われました。 子供を信じて待つしかないですね。どうしても家事をしたり料理してる時に危険な事するよりはベビーサークルにいれていた方が安心なので。 私も絵本読んであげたり一緒に遊んであげたりできるかぎりやらないとですね! 10月14日 ちまこーい 私も部屋離れたり家事な間はベビーサークルでしたよ。 絵本の読み聞かせは寝る前にちょっとしたぐらいで、どうしてもなら童謡のCDかけたり、YouTubeで知育動画流しちゃったりしてましたよ😓 言葉のバケツがあふれたら話すって子育て番組で見かけました。 ゆっくり言葉のバケツためているのかも知れないですね😊 10月14日 はらぺこあおむし そうなんですね。参考にします! 10月14日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はらぺこあおむし
そうなんですね、じゃああまり関係ないって事ですね。
コメントありがとうございます。
ちまこーい
話せるようになるのは個人差もあるので周りでも遅めな子もいますよ😊
はらぺこあおむし
小児科では物の理解力はあるから話すはずだけど喋るのは遅いと思うと言われました。
子供を信じて待つしかないですね。どうしても家事をしたり料理してる時に危険な事するよりはベビーサークルにいれていた方が安心なので。
私も絵本読んであげたり一緒に遊んであげたりできるかぎりやらないとですね!
ちまこーい
私も部屋離れたり家事な間はベビーサークルでしたよ。
絵本の読み聞かせは寝る前にちょっとしたぐらいで、どうしてもなら童謡のCDかけたり、YouTubeで知育動画流しちゃったりしてましたよ😓
言葉のバケツがあふれたら話すって子育て番組で見かけました。
ゆっくり言葉のバケツためているのかも知れないですね😊
はらぺこあおむし
そうなんですね。参考にします!