
メルカリで出品した靴の配送について教えてください。ラクラクメルカリ便を選択した場合、クロネコヤマトで手続きはできますか。また、靴は箱のまま配送するべきでしょうか。
メルカリ初心者です🔰
教えてください๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
出品したものが買ってもらえそうなのですが、ラクラクメルカリ便を選択していますが、買ってもらえた場合、クロネコヤマトに行けばいろいろ手続きやってもらえるのでしょうか?
靴で、箱付きなのですが、箱のまま配送より段ボールに梱包したほうがいいのでしょうか?
まったくわからないので、教えてください๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
- ニャニィ(5歳6ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント

りさ
メルカリ何年もしてます!
靴なら箱の上から紙袋でいいですよ!大きさにより、配送料が増えるので💦
それと、発送方法のおすすめはゆうゆうメルカリ便です。
そっちの方が少し安いです。
ラクラクメルカリ便はファミマ発送の方が楽です。
小さな機械にバーコードむけたら自動で色々と出てきます!迷うことはないです😸
貼り付け方法はレジで定員さんが教えてくれますよ。

ママリ
メルカリ販売数500件以上です。
コンビニ、ファミマで配送できますよ!
らくらくメルカリ便はファミマとセブン、
ゆうゆうメルカリ便はローソンと郵便局で、メルカリ便であればどちらでもOKという購入者の方が多いので、選択後でも変更可能です。都合の合う方で送る方法もあります!
その際取引メッセージなどで相手にお伝えするといいです。
なるべくコンパクトにすれば送料も抑えられるので、購入者の方が箱無し配送でもよければ、取引メッセージなどでご了承を得たあと、靴をプチプチで包んで、紙袋もしくはショップなどのビニール袋などに包んで送ります。
箱のまま発送の場合も、紙袋もしくはショップなどのビニール袋ですね!
2次元コードを機械にかざして伝票をレジに持っていく形になります!
-
ニャニィ
コメントありがとうございます😭😭😭
なるほど!とりあえず梱包は紙袋で包んでみます🥺
いま購入してもらえて取引画面でもテンパってるんですが😂QRコードを生成するってでていてサイズが靴の場合ネコポスか宅急便コンパクトか宅急便どれを選べばいいのでしょうか😭?もうほんとに無知ですみません😭- 10月13日

りさ
宅急便です!!!^_^
-
ニャニィ
たくさん教えていただいてありがとうございます😭💗
やってみます!- 10月14日
ニャニィ
コメントありがとうございます!助かります๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
箱の上から紙袋!紙袋にいれてそのまま発送できるですか??ほんと無知ですみません( p′︵‵。)
じゃあ梱包したらファミマに行けばいいんですね🤔小さな機械はファミマのどのあたりにありますか??
いろいろ教えてくれてありがとうございます😭😭😭
りさ
紙袋でもスーパーの袋でも今の時代なんでも発送できます😸😸
機会は大体ATMの横にありますよ^ ^
めっちゃ簡単ですしわからなければ教えてくれるので安心してください^ ^
ニャニィ
ありがとうございます😭✨やってみます😭✨✨
いま購入してもらえたのですがファミマから発送するを選択したらQRコードを生成してください。とでていてサイズは靴の場合どれを選べばいいのでしょうか?宅急便でいいのでしょうか??